ワイン | Louis Michel & Fils Chablis Grand Cru Vaudésir(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さすがグランクリュ!そう簡単に門戸を開放してくれないのですね。 そんな気分からのどんな気分?のツッコミがツボりました(*≧∀≦*)
マリエー
シャブリのグランクリュ、強敵でしたか( ̄▽ ̄) でも、飲みたい時に飲む!ですよね✨✨ シャブリも飲む機会が少ないので、飲みたいです♪
江川
ヴォデジール、良いですね。 以前書いたように初めて飲んだグラン・クリュがドロワンの90ヴォデジールだったのでいつも気になる畑です。 確か1996頃に飲んでまずまず良かった記憶がありますが、まだまだだったようですね。
chambertin89
あぶない!!レ・クロ連発とか言って2019年のレ・クロをまた週末に開けるところでした。封印します。
kazJP
マリエ☆さん どんな気分なのか自分でも表現できませんでした笑。グランクリュはそう簡単には良い表情を見せてくれないようです。ワインって難しいです。
Eiki
江川さん やはりこのタイミングではプルミエクリュくらいで良かったのかもしれませんが、飲みたい時が飲み頃!と言う事にしておきます;
Eiki
chambertin89 さん ヴォーデジール、よい畑だと思います!ポテンシャルの高さはものすごくかんじました。やはり最低でも5年は寝かせておくべきかもしれません。最近のワインは比較的早く飲めるので油断してました^ ^;
Eiki
kazJPさん うわー、19のレクロですか!それは凄そうです。この感じだとまだ早い!?気がします。飲み頃になれば桃源郷ワインですね、素晴らしい!飲みたいです笑!
Eiki
こちらのプルミエ❢ 勧められてあります… 何年のだったか? プルミエですが、 暫らく置いておきます〜(^^)
meryL
meryLさん とても力のあるシャブリでした、ぜひしばらく寝かせてからお楽しみいただけると良いかと思います!Eさんでプッシュ中なのかもしれませんね笑!?
Eiki
かっけーと思わせてからの、ザブングルおち!? さすがです!!_φ(・_・メモメモ
盆ケン
盆ケンさん これはいけると思っていたのですが、、悔しいです!!
Eiki
ルイ・ミッシェル&フィス シャブリGC ヴォーデジール 2019 美味いシャブリが飲みたい。なんとなくそんな気分です。どんな気分!? ルイ・ミッシェルは1850年から続くシャブリの名門ドメーヌ。今回手に取ったのはグランクリュ畑のヴォーデジール。2019年とちょっと、いやかなりはやすぎる気配が濃厚ですが、ヴォーデジールは比較的若くても楽しめる、という情報もあるので玉砕覚悟のチャレンジです。 とても落ち着いた白い花、果実の香り。 クリアかつ硬質な液体。強いアルコールからくるボディの強さ、スケール感。中盤からフィニッシュにかけてビターなテイスト。 やってもーた/(^o^)\ 想像以上に若かった、そして硬かった。 ガッチガチですよお客様。デキャンタしようかと思ったけどとりあえず一日放置しておきました。2日目はかなり良くなりましたがまだ硬い。うーん、さすがGCって事でしょうか、ポテンシャルは充分で長期熟成の雰囲気たっぷりのワイン。10年くらい寝かせると良い塩梅になりそうですが、今からそんなに待てません^ ^;;;
Eiki