ワイン | E.Guigal Côte Rôtie La Landonne | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしい会ですね! ギガル大好きですー。
mamiyumi
まみさん、 ありがとうございます! 熟成ギガルは満足感が高いです♪
TAKUJI
ギガルはエルミタージュ00くらいしか古酒は飲んだことありませんので(まだそれも若かった^_^;)ので90年代くらいになるとある程度飲み頃で素敵そうですね(^^) あとシャブリ グランクリュの20年熟成くらいのも凄く美味しいのに何度か当たり好きです♪ また機会があれば飲みたい!
YD
YDさん、そうですよね。 今回は95年のコートロティ3兄弟だったので、まだ力強さが充分ありましたが、あと5年で熟成ブルゴーニュ ピノ・ノワールのようになったりします♪ 同時に飲んだ村名コートロティの92年や93年が結構良かったです♪
TAKUJI
熟成コートロティ、ギガルワインの会。 何しろ熟成シャブリと熟成コートロティには目がない… 90年代ヴィンテージを楽しむ♪ 枯れかけたレンガ色の混じった赤茶の色調。 シガー、コーヒー豆、ドライフラワー、ヴァニラの香り。 優しく丸く溶け込んだタンニンの口当たりが気持ちいい! シラーらしく引き締める酸味。 ドライなアタックから余韻にかけて存在感を主張する豊潤な果実みが素晴らしい! 永遠を感じる余韻、幸せを感じるこの時間が嬉しい♪
TAKUJI