ワイン | Blue Light Riesling Medium Sweet | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブルーボトル続きですね ^.^ タグ付けありがとうございます。ハーブソルトのレタス炒飯は味付けとして正解だと思います。トマトもベチャっとならずに炒め過ぎてないところがテクニシャンですねぇ~ 笑。いい感じです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
これは…ワインなんですね?(笑)(?_?)
Spring has come!
昼ワイン(°∀°)ノ✨真夏のマリーナ 夜が更けて恋人達 クルマとめてHしてるハートはドキドキ どうしよう単純ね その気になるもういきなり なんだからああブルーライト ヨコスカ♪ 究極のチャーハンシリーズ✨美味しそうですね!
カボチャ大王
PdCV様 委員長! お褒めのお言葉有難うございます✨ 私は委員長から褒めて頂くために、炒飯を作っていると言っても過言ではありません(笑) より一層精進します(^^)/ あっ、でも、普通に美味しかったですよ♪
Masanari
Spring様 一瞬、ドキッとしましたΣ(゚д゚lll) 良く確認はしませんでしたが、他の方もポストしていますし、ワインですね(^^) こちら、甘いですよ(^-^)
Masanari
カボチャ様 昼ワイン(°∀°)∫✨ 有難うございます✨ ヨコスカ? あっ、Mi-keですね! マリーナの夏と間違えそうになりました(^_^*) 炒飯頑張って作っています(^-^) でも、最近流行りの大相撲に例えると、私の炒飯は幕下以下ですね(≧∀≦)
Masanari
トマト炒飯!凄っっ(^^)
アトリエ空
空様 有難うございます✨ それなりに美味しかったですよ(^-^) 空さんには敵いませんが!(^_^*)
Masanari
美味しそうですね〜(*´∇`*)♡♡ トマト炒飯ですか! アジア系でトマトと炒飯が合うのは知っておりますが、洋風なのですね、パエリアっぽい感じでしょうか。。 美味しそうです〜〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡♡ さすがの究極タグ!!!
Vanilla
青いっ!( ゚ロ゚)カックイー!! ジャズに合いそうなワインですね!
ユ二ッチ
センセ〜イ♪ 有難うございます✨ 余り物で作りました(^_^*) タコライスも考えたのですが、挽き肉が無かったので…(≧∀≦) トマトですし、オリーブオイルが合うかなぁと思って作りました♪ 少しですが、中華出汁も入れているのでサッパリした炒飯て感じですね(^-^)
Masanari
JUNIC様 有難うございます✨ そうですね♪ ブルーノートを連想させる感じで、ジャケ買いしたくなりますね(^^) 私はジャズなら、ホレス・シルヴァーですね(^^)/
Masanari
街の灯りがとても綺麗ねヨコハマ♪ トマト炒飯✨ コレ旨いヤツでしょ! 食べた事ないけど 絶対旨そう!色あいも素敵! 食べてみたい♪
takeowl
take様 ブルーライトヨコハマ〜〜♫(笑) 有難うございます✨ 何となく余り物のトマトで作ってみました! でも、美味しかったですよ(^-^) 褒めて頂いたので、今から作って持って行きます(^^)/ 直行便がないと思うのですが、どれぐらい時間がかかるのでしょうね(^^)
Masanari
長崎からだと明日になっても 届きそうにないので(笑) 今度チャレンジしてみますかね♪ トマトの種はとります? 中華出汁ペーストは使います?
takeowl
take様 すみません。 お手数をお掛けします(笑) 私は種も好きなのでそのままです! 中華出汁はちょっと入れました。 炒飯なので!(^^)/ ポスト待ってまーす(^-^)
Masanari
瓶の色キレイですね(≧∇≦) ジンのボトルかなと思ってしまいました(^^;
jinko
jinko様 そうですね♪ こういうのがシーグラスになるのですかね(^^) 私はウォッカ派です! その昔、ウォッカ派とジン派で、どっちがトイレの匂いっぽいか、仁義なき争いがありました(笑)
Masanari
ブルー・ライト リースリング お昼に頂きました(^^)/ 香りは白系果実ですね。 味わいは甘〜いです(^_^*) 残り物のトマトをオリーブオイルとハーブソルトで炒飯にしました(^^) 香りは合ったんじゃないかな♪
Masanari