Cantina Storica Il Montù Il Millesimato Brut写真(ワイン) by 高山剛

Like!:40

REVIEWS

ワインCantina Storica Il Montù Il Millesimato Brut(2009)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2018-06-24
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所Yahoo!ショッピング トスカニーのサイト
    購入単位ボトル
    価格帯3,000円 ~ 4,999円
    価格
    インポーター(株)アルトリヴェッロ

    COMMENTS

    高山剛

    今夜のワイン DOCGを制覇する旅 49/80 イタリア ロンバルディア州 オルトレポ パヴェーゼDOCG セパージュは、ピノネロ100% 以下はトスカニーのサイトから ワイナリー名 イル モントゥ オルトレポ・パヴェーゼの中心部、ヴァッレ・ヴェルサの丘陵地で栽培される最良の区画のピノネロで造られるミレジマートです。手摘みで収穫されたブドウを、ステンレスタンクで醗酵、瓶内2次醗酵後、シュル・リーで36ヶ月熟成させます。優しい口当たりと、泡立ちの細かさが特徴の贅沢スプマンテです。 個人的感想は、ちょっと泡が弱い? でも、それは同じロンバルディアのフランチャコルタとの相対比較…コチラの方が優しい泡で、果実味も甘味もあって美味しいと感じる方も、泡が苦手な方には多いのかも⁉️(笑) 最後の一杯は、山形から毎年お取り寄せしている産地直送の『佐藤錦』を、種を抜いて浮かべてみました~!(^ー^) お刺身は勿論、新玉ねぎの丸煮、がすえびの唐揚げ、夏野菜のミートソースチーズ焼きと、美味しくいただきました❤️ 美味しくてがぶ飲みしたので、テイスティングの詳細はご容赦を( ̄▽ ̄;) 1001ポストにふさわしい泡ワインでした♪

    高山剛

    おはようございます^^ こちらで拝見していると1000ポストですが 本当におめでとうございます✨✨ さくらんぼを浮かべたグラスが可愛くて お祝いにぴったりですね❤️ 手摘みにステンレスタンク❗ これはきっと私の好みです‼️探さねばなりません✨

    marie.

    marieさん おはようございます(^ー^) お祝いコメントありがとうございます(__) どこでどう間違えたか、今となっては解りませんが…一件の誤差が謎(苦笑) 手摘みにステンレスタンク…最近の白ワインの好みなんですが、期待した以上の1本でした♪

    高山剛

    祝1000ポスト!おめでとうございます。 大変良く飲みました! 同じ造り手のデイリーフリッツァンテを飲みました。 コチラも良さそうですね!

    argento.kim

    kim兄さん ありがとうございます(__) 最近は、同じデイリーワインをなるべく投稿しないようにしており、ちょっとスローペースになってますが、Vinicaは貴重なワインデータベースなので、これからも細く長く続けたいです(^ー^) コチラは、ロゼもあるとワイン友達に聞いたので、次回はロゼも飲んでみたいです❤️

    高山剛

    1000ポストおめでとうございます! お祝いは泡ですよね!

    ひろゆき☆☆

    ひろゆきさん ありがとうございます(__) やっとコレを開けることが出来ました!(^ー^) この季節…ロゼも良いけど、やっぱり泡ですね❤️

    高山剛

    新玉ねぎの丸煮、泡とあったでしょうね。(^-^)/

    どら

    どらさん 新玉ねぎの丸煮…久しぶりに作りましたが、出汁がきいていて泡との相性も◎でした♪(^ー^)

    高山剛

    1000ポストおめでとうございます! オルトレポ パヴェーゼDOCG(゜ロ゜ 知らないDOCGですが、フランチャコルタのお隣みたいな感じでしょうか。 1500までにはDOCG制覇になりそうですね(*^^*)

    ina☆

    ina☆さん ありがとうございます(__) 確かにフランチャコルタの親戚みたいですが、ドライさはなくて果実味を感じられる美味しい泡でした♪ DOCGを制覇するには、イタリアに行かないと手に入らない物もあります(^ー^)

    高山剛

    日本には輸入されていないDOCGがあるのですね(゜ロ゜; ふつうに買えると思い込んでいました! DOCG制覇はなかなかハードルが高いのですね~

    ina☆

    高山剛
    高山剛

    OTHER POSTS