Clos Béru Chablis Monopole写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:37

REVIEWS

ワインClos Béru Chablis Monopole(2010)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-07-14
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.196 牡蠣と合わせたかったなぁ』 週末です。そして明日から三連休な僕です。あぁ嬉しい。あ、そういえばvinicaがバージョンアップしてから、昨日投稿しましたが、どうも長文すぎると表示されないことに気づきました。 ってことで、今回から文章短めに行こうと思います。そして今夜のメニューは… ・マカロニグラタン ・ナスとピーマンのみぞれ炒め ・ご飯と味噌汁 でございます。以前も書きましたが、味噌汁はトマトといんげんの味噌汁でございまして、これが意外とワインにも合いますのでよろしければ。そして今夜はフランスのシャトー・ド・ベルさんところのクロ・ベル・シャブリ・モノポールの2010年を開けようと思います。 それでは香りの方を…おぉ、まず感じるのが柑橘系というよりもリンゴやパイナップルのような果実香や蜜の香りを感じます。ただ香りはそこまでだいれくダイレクトではなく、少しフィルターがかかってるようです。まだ開ききってはいないのでしょうね。そして一口…香りに反して、風味は豊かですねぇ。果実の味わいや蜜やバニラのニュアンス、そして気持ち良い酸味とコリっとした…というかゴリっとまで感じるミネラル感。なかなか美味しいですねぇ。 食事との相性も良かったです。シャブリってことで牡蠣との相性もいいんでしょうけどね。ホワイトソースのグラタンとの相性は言わずもがなといった感じです。 でもやっぱ牡蠣に合わせたかったです。またリピートして牡蠣と合わせてみようと思いました。

カリヤカ・ズノリ

トマトとインゲン(@_@)どんな味がするんだろう。やってみます

Akirin

Akirinさん→トマトの酸味がアクセントになって結構美味しかったりしますよ。インゲン以外にもアスパラやブロッコリーなんかとも相性良さげです。味噌汁を器に装って、仕上げにオリーブオイルを一〜二滴垂らすとこれまたよろし…って感じです。良かったらおためしくださいませ♬

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS