ワイン | Bouchard Père & Fils Meursault Genevrières 1er Cru(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
すっかり 雪融けてますね(^^) 妖艶なムルソー...もう言うことナシですね(*^^*)
コジモ3世
輝くトーキョータワー♡ 六本木の大人の隠れ家♡ 成熟と妖艶エレガンス♡ 濃密な夜の時間流れて♡ (*´꒳`*)エイガノワンシ-ンミタイ...
ゆーも
良いワインが続きますね〜(≧∀≦)
アトリエ空
これは本当に美味しかったですねー(*^^*) うまく熟成した白の美味しさを確認しました♫
Yuji♪☆
ブシャールのムルソーというだけで、はずさない印象ですがプルミエ・クリュとなると絶対美味しいヤツということになりますね(^^♪
pump0915
出た!六本木の隠れ家!なおきさんワールドですね~(*^_^*)
ひろゆき☆☆
コジモ三世さん 前日の雪が嘘のように無くなりましたね^^; 抜群に美味しい熟成ムルソーでしたー。
ピノピノ
ゆーもさん 文字合わせ♡付き(^^) 本当、夢の世界へ連れてってもらいましたー。 何度でも行きたいです 笑
ピノピノ
アトリエ 空さん このムルソーは有名畑ですし、熟成具合も抜群で流石の美味しさでした!
ピノピノ
Yuji♪☆さん 美味しかったですねー。 本当に抜群の熟成具合! 流石のチョイスでした(^^) まだ、味わいを思い出せますー。
ピノピノ
Abe Takayukiさん そうですねー。しかも熟成が見事に僕の好きな飲み頃で、とろけそうでしたよ(^^) ステキな体験でした!
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん また連れてって貰っちゃいました(^^;) 六本木の隠れ家は夢の世界ですねー。
ピノピノ
大人なBARで、ちょっと緊張しました… こんなお店をご存知のなおきさんって 今更ですが、凄い方ですよね( ・᷄ㅂ・᷅ )
toranosuke★
toranosukeさん 広尾も大人な雰囲気でしたし、落ち着いたワイン会になりましたねー。 なおきさんは、すごいですねー。 そして、toraさんもすごいですよー。 MSとお知り合いですし、先日のお店もなおきさんに紹介したんですよね!
ピノピノ
分からないほどにステキ~✨
みか吉
みか吉さん 本当にとってもステキなお店でしたよー。 六本木の隠れ家です(^^)
ピノピノ
ホントに隠れ家でしたね〜! そして、ワインはホントに美味しかったですねー✨ あんなお店の常連さんなんて、なおきさんはゴイスーですね♡笑
mamiko·˖✶
mamiko♥さん 扉を開けると、外からは想像できない世界がありましたねー。 ブシャールのジュヌブリエールは実は3回目なんですけど、はじめて熟成したの飲んだら、今回がダントツで美味しかったですー!
ピノピノ
遅くまでお付き合い頂き、有難うございました(^-^) 熟成ムルソー、ホント美味しかったです(^_^) Yujiさんとピノピノさんのセレクト、さすがでした(*^^*)
なおき☆
なおき☆さん いえいえ。 僕は普通に電車でも余裕で帰れる時間でしたよー(^^) このムルソーは良い感じに熟成してとっても美味しかったですねー。感動モノでした!
ピノピノ
vinica仲間の新年会。ブシャール・ペール・エ・フィス ムルソー プルミエ・クリュ ジュヌヴリエール 2004 ここからはお店を移動。なおきさんでお馴染みの六本木の隠れ家へ。 ハチミツ、バター、クレームブリュレ、シナモン。 成熟した果実味で、なんとも妖艶でエレガントなムルソーでした。 複雑味もあり、とっても美味しかったです!
ピノピノ