ワイン | Rio Alto Classic Rosé(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
麻婆豆腐、チャーハン!! 仕事中ですがお腹減った〜(^^)
アトリエ空
責任感じるぅ~ > o< 小児用シロップの言葉がグサリと刺さりましたが、ほぼ同じ様なテイスティングコメントで安心しました (笑) ストロベリー、粘性強め、バランスが良い、アジアン料理に合う 等々。500円クラスでこれならコスパは良いですよね。 麻婆豆腐に鮭炒飯! さすが上手です! (笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
空さん お腹がすいたら中華!は鉄板ですね(゚∀゚ )
Sugi.
Proseccoさん 何だか甘草やアニス、ケミカルっぽい残り香なんですよね。なので小児用シロップと例えました。私は好きな味です(笑) ロゼはロゼでも少し変わったロゼで、美味しいと思いますよ^^* 麻婆豆腐はタケノコの代わりに蓮根を入れたのですが、中々良いアクセントでした!
Sugi.
麻婆豆腐に鮭チャーハンの中華に シラーのスパイシーなロゼですか✨ いいですね〜アニスの香りが好き♪ 濃いめのロゼ色が美味しそうです✨ なんとPdCV先生のお墨付きまで! さすがSugiさんですね〜
takeowl
カルディにて販売しているチリのロゼ。 以前Proseccoさんが飲まれていて高評価だったので購入していたものを抜栓! 侮れないお味です。シラーのロゼのようです。 見た目は美しい透明感、輝きのあるチェリー色。非常にキラキラしています。 香りは赤系果実。ストロベリーのニュアンスが少し強めで、すっと、飲みたいな、と思わせる蠱惑的な香り。 味は辛口。甘い香りとは裏腹にシラーらしい果実味にほんのりスパイシーなニュアンス。後味にアセロラのような味が残ります。何だか小児用シロップのような感じ。好きな人は好きな味です(笑) 飲み口は柔らかく丸い印象。粘性は強め。 甘味、酸味、渋味のバランスがよく、この価格帯では良い味だと思います。 やはりおかずは中華! 野菜たっぷり麻婆豆腐と鮭炒飯です! やや粗めの若いワインなので、オイリーなアジア料理が良いと思います^^*
Sugi.