Like!:12
4.0
近所の大型酒店にて、同じ作り手のランク違い?を一本ずつ購入。こちらは、セカンドのようです。ヴィンテージが04年と、瓶熟シャルドネと言えるのではないでしょうか。熟成していますが、多分好き嫌いがはっきりしそうなほど、蜂蜜感があり、美味しいのですが、合わせる料理は選びそうですね。 黄金色で、いかにもヴィンテージものっぽく、写真のように、コルクは乾燥して崩れてしまい、抜くのに一苦労しました… でも、久々にヴィンテージ感あるシャルドネに出会い、楽しんでます。
Yamamoto☆
追記します。 酸化させると、酸味と苦みが出て来ます。 早呑みの方が良いでしょう。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
近所の大型酒店にて、同じ作り手のランク違い?を一本ずつ購入。こちらは、セカンドのようです。ヴィンテージが04年と、瓶熟シャルドネと言えるのではないでしょうか。熟成していますが、多分好き嫌いがはっきりしそうなほど、蜂蜜感があり、美味しいのですが、合わせる料理は選びそうですね。 黄金色で、いかにもヴィンテージものっぽく、写真のように、コルクは乾燥して崩れてしまい、抜くのに一苦労しました… でも、久々にヴィンテージ感あるシャルドネに出会い、楽しんでます。
Yamamoto☆