Like!:64
3.5
2010年ベルナール・デュガ・ピィ・シャサーニュ・モンラッシェ1erCruモルジョを開けます。 ジュブレ・シャンベルタン村にあるドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピィは従兄のクロード・デュガと並び称されるブルゴーニュの有名な赤の造り手です。ドメーヌ初の白ワインとなったのは2003年よりコート・ド・ボーヌに進出しムルソーが最初です。更に2004年からはムルソーの南のシャサーニュMにも進出。畑を購入し一級モルジョとして白ワインを造りその後はついにコルトンシャルルマーニュまでリリースしています。 赤の造り手として有名なデュガ・ピィの造る白は以前初めて飲んだムルソー11年の繊細で豊潤な味わいで保証済みです。今回の10年シャサーニュ・モルジョはどうでしょうか。 気持ちの良い黄色。焦がした蜂蜜ナッツ香が最初から全開で主張しています。しかし強めの酸味由来なのか乾いたミネラル感が前に出てよくしまった味わいで果実味の甘みはなくドライな飲み口です。残暑厳しい夜にはよくすすむ爽やかなデュガ・ピィの白です。
白猫ホッサ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2010年ベルナール・デュガ・ピィ・シャサーニュ・モンラッシェ1erCruモルジョを開けます。 ジュブレ・シャンベルタン村にあるドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピィは従兄のクロード・デュガと並び称されるブルゴーニュの有名な赤の造り手です。ドメーヌ初の白ワインとなったのは2003年よりコート・ド・ボーヌに進出しムルソーが最初です。更に2004年からはムルソーの南のシャサーニュMにも進出。畑を購入し一級モルジョとして白ワインを造りその後はついにコルトンシャルルマーニュまでリリースしています。 赤の造り手として有名なデュガ・ピィの造る白は以前初めて飲んだムルソー11年の繊細で豊潤な味わいで保証済みです。今回の10年シャサーニュ・モルジョはどうでしょうか。 気持ちの良い黄色。焦がした蜂蜜ナッツ香が最初から全開で主張しています。しかし強めの酸味由来なのか乾いたミネラル感が前に出てよくしまった味わいで果実味の甘みはなくドライな飲み口です。残暑厳しい夜にはよくすすむ爽やかなデュガ・ピィの白です。
白猫ホッサ