Like!:188
3.5
【5/20名古屋オフ会募集中】 梛野さんとアンベロ3 色は薄い。 醤油、酵母。馬小屋みたいな香り。 でも液体は旨味主体で、めんつゆと合う!とにかく旨味が全面に出てる。むしろ不自然なくらい(笑) ただ、ブラインドでこれを飲んだとして、ブルゴーニュではないと言う自信はある。どこかハッキリしてる。 時間がたつと、香りが旨味に馴染んできてだいぶ良い感じになる。 6000円オーバーはさすがに高いかな。 ビール。 僕ビール、君ビール。 柑橘系を中心としたフルーティーな香り。軽い、でもダレるような甘味が無い。酸がちゃんとあって甘味が目立たない。柑橘系の果物みたい。泡が弱い。逆に泡が強いの嫌いな人には良いかも。日本の良いビールは 薄っぺらさが気になるけど、これは柑橘風に寄せることで薄っぺらさを悪くなくしてる感じ。ヤッホーブルーイングの中でもインドの青おにと並んで好き。 沖縄オリオン アサヒよりさらにスッキリ系。飲みやすいけど好みじゃない。バランスは良い。 プレモル黒 バランスよくて、黒糖っぽさがたっぷり。プレモルらしいレベルの高さは特に感じなかった。 キリン若葉香るホップ スッキリ系ながらもちゃんと旨味が効いてる。爽快感。新酒的な位置付けだろうけど、コンセプトにピッタリで、ただ飲みやすいだけじゃない。良い。
hamuito
私は、プレモルの香るエールか、よなよなの水曜日の猫にハマってます! 若葉香るポップ試してみます〜♪
Nori81☆
比較的スッキリしたものがお好きなんですかね。水曜日の猫は僕にはちょっと物足りない感じですが、若葉香るホップはバドワイザーみたいなスッキリとはちょっと違って良いですね!
香るエールはスッキリではなかったですね。 今度プレモルシリーズ飲み比べてみます!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
【5/20名古屋オフ会募集中】 梛野さんとアンベロ3 色は薄い。 醤油、酵母。馬小屋みたいな香り。 でも液体は旨味主体で、めんつゆと合う!とにかく旨味が全面に出てる。むしろ不自然なくらい(笑) ただ、ブラインドでこれを飲んだとして、ブルゴーニュではないと言う自信はある。どこかハッキリしてる。 時間がたつと、香りが旨味に馴染んできてだいぶ良い感じになる。 6000円オーバーはさすがに高いかな。 ビール。 僕ビール、君ビール。 柑橘系を中心としたフルーティーな香り。軽い、でもダレるような甘味が無い。酸がちゃんとあって甘味が目立たない。柑橘系の果物みたい。泡が弱い。逆に泡が強いの嫌いな人には良いかも。日本の良いビールは 薄っぺらさが気になるけど、これは柑橘風に寄せることで薄っぺらさを悪くなくしてる感じ。ヤッホーブルーイングの中でもインドの青おにと並んで好き。 沖縄オリオン アサヒよりさらにスッキリ系。飲みやすいけど好みじゃない。バランスは良い。 プレモル黒 バランスよくて、黒糖っぽさがたっぷり。プレモルらしいレベルの高さは特に感じなかった。 キリン若葉香るホップ スッキリ系ながらもちゃんと旨味が効いてる。爽快感。新酒的な位置付けだろうけど、コンセプトにピッタリで、ただ飲みやすいだけじゃない。良い。
hamuito