ワイン | Manoir Grignon Chardonnay(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
くだりSA限定のこむぎっち焼き✨ のぼりには無いんですよね〜 可愛い好きのバッカさんには 許しがたいビジュアルでしたか(笑)
ゆーも
イラストとのギャップが。。。(; ̄Д ̄) 販売されている方には申し訳ないのですが、呪われているキャラクターのような気さえしてきますw
asanomo.
ゆーもさん よくご存知ですね! 実家に帰る時はその手前で高速道路を降りてしまうので、上里サービスエリアはひょっとしたら初めての利用だったかもしれません。 ビジュアルは…微妙過ぎました^^;
bacchanale
asanomoさん そうですね^^; 私の第一印象は、風の谷のナウシカの王蟲の子供…でした(・∀・)
bacchanale
下り上里SAは良く利用しますがこの様なキャラクターがあったとは♡(*゚O゚*))))! 今度気にしてみます❢
meryL
meryLさん こむぎっちは上里町のゆるキャラみたいですね。 うどんやパンや、小麦に由来する商品が充実していた気がします。
bacchanale
こむぎっち焼き…。何かの儀式ですか?(・∀・) 盆ケンっちでした♪←“っち”を付けたら可愛いのかなと思って( ̄∀ ̄)
盆ケン
盆ケンっち…ちゃん 「っち」が可愛いのかどうか…。クロアチア代表のモドリッチ、昔の指揮者のマタチッチが可愛いのかどうかが極めて怪しいので、とりあえず「ちゃん」をつけてみました(・∀・) あ、儀式みたいです。なんの役に立つかわからない神様が呼べるらしいです( ̄∀ ̄)
bacchanale
フランスの白。マノワール・グリニョン シャルドネの2021年。色は淡いペールイエロー。黄桃、パイナップル等の南国のフルーツ感。後からバニラの樽香。 …何も気兼ねなく、楽しく飲めるワインかと思います。 最後の写真は、旅行の初日に朝食の為に立ち寄った上里サービスエリアの「こむぎっち焼き」 …(・∀・) 理想と現実にはギャップがつきものだと思いました( ̄∀ ̄)
bacchanale