ワイン | Jermann Capo Martino(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そうそう!イエルマン♪これぞYujiさんのチョイスでしょ!
pump0915
イエルマン初めて飲みました!
ひろゆき☆☆
フリウラーノって 桃、旨味、苦味って感じで 好きなんですよねぇ~(^^)
コジモ3世
やっぱりピノピノさんは、 白もエレガントがお好きなのですねo(^▽^)o
toranosuke★
ゆーじさんのマーク星が エチケットにもついてますね♪
みか吉
あ、ボルディエのバターは、赤い文字の方が少し辛めのバターで、茶色い文字の方が燻製バターです(^^) またエノテカ行きましょう♫ もちろんエノテカ以外でも(*^^*)
Yuji♪☆
Abe Takayukiさん Abeさんもご存知でしたかー!ということは、エノテカにあるんですかね(^^)
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん イエルマン…も有名なんですね(^^;; 私は今回、見たことあるワインは、ひろゆきさんのマアローネだけでした 笑
ピノピノ
コジモ三世さん あら。私のコメント通りじゃないですか(^^) これフリウラーノなんですね。
ピノピノ
toranosukeさん そうですねー。白も太っちょな感じより、どちらかといえばスマートな方が好みかもしれません(^^)
ピノピノ
みか吉さん ホントですねー。一番星でしょうか。 yujiさんのワイン美味しかったですよ(^^)
ピノピノ
Yuji♪☆さん 辛いバターがあるんですね(^^) あと燻製ですね。今度バゲット用意してためしてみますー。楽しみです。 ぜひ。飲みに行きましょう♪
ピノピノ
イタ肉会。5本目 Yujiさん持ち込みの白。 白ワインの銘醸地 フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州から イエルマンのカポ・マルティーノ2013。 yujiさんは何度かお会いしていますが、物静かに、嬉しそうに、そして楽しそうにワインについて話す姿が今回も印象的でした。 また、エノテカも行きましょう♪ 桃の香り。 旨味をともなう苦味があってミネラリー。とてもエレガントな印象でした。 私はこう言うタイプのワイン好みです(^^) yujiさん お土産のボルディエバターありがとうございました!
ピノピノ