ワイン | Cave d'Occi みつばち シュナンブラン(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
写真がキレイです‼✨ 白い花 蜂(蜜) エチケット通りですね(^_-)✨
カボチャ大王
あ、ヴィシソワース❗良いですね。今年はまだ作ってないこと思い出しました。冷たいクリーム系スープ、近々私も作ろっと(*^^*)✨
Ayami Miyanaga
あーみつばち〜✨✨ 温度が上がると蜂蜜〜!ですよねー✨✨
アトリエ空
動物シリーズ、シュナンブランもあるんですね! エチケットのミツバチ、足に花粉玉つけてるー!
ピノピノ
お料理もミツバチさんも、とっても涼しげでいいですね。湯上がり娘って枝豆があるんですね❤
chanhide
ディアムの数字は 3ばちですね(^^) ハニー風味、好きな感じです(*^^*)
コジモ3世
大王様 vinicaの画像、改良の噂あるあるですね!(笑) お写真の腕も改良されると良いのですが(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
Ayamiさん 暑いので〜冷たいスープは良いですね♡ 家族にも好評だったので続編作ろうと思ってます! Ayamiさんはどんなスープを作るのかな( ´艸`)タノシミ
ゆーも
空さん やっとボトルで飲めました! ハチミツもしっかりじゃなくてやんわり風味 じんわり染み込むおいしさでした♡
ゆーも
ピノピノさん ミツバチちゃんの足元に目が行くなんて さすがピノピノさん( ´艸`)スゴ-イ 言われて初めて気がつきました(笑)
ゆーも
chanhideさん 赤も白も泡もとにかく冷やして飲む!(笑) 最近はワインクーラーが大活躍です〜 ひんやりスープ、いい感じでした♡
ゆーも
コジモさん あれ?もしかしてディアム5かもー? 老眼で良く見えません(笑)
ゆーも
あ、このワイン飲んでみたいワインです! ん♪ やっぱり、美味しそう~(*^^*) 鱈のムニエル、美味しそうだなあ❤️ 私も白にムニエルあわせてみた~い (*^^*)
pochiji
あ! 5でしたか(///∇///) 世の中の字は 小さくて見えな~い!! ガサゴソ 凄いぜ! ハズキルー...
コジモ3世
キラキラ光ってて美味しそうですね!✨ カーブ ドッチはゆーもさんで覚えました。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
飛べ飛べハッチですね本当に綺麗な 淡いはちみつ色(*^o^)/\(^-^*) また枝豆が本当に美味しそうです(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
ハニー風味なみつばちちゃん、素敵です✨ どうぶつシリーズはどれもかわゆいですね♥ 先生っ!ディアムコルクって何ですか~??
ほろ苦ココア
ヤーン*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩︎‧₊˚ やっぱりハチミツ感ありますよね! 無かったら逆にビックリしちゃう(笑) お料理も、どれも美味しそう♡ ビシソワーズが特にヤッバーーーーイ(//∇//)
toranosuke★
カーブドッチ!みつばち✨エチケットかわいいですね〜! ヴィシソワーズがお店のみたいです(*゚O゚*)))) あ、私もディア厶3✨ロゼで見つけました〜!(≧∇≦)
mamiko·˖✶
pochijiさん マツコのテレビでバター特集見てから バターを使ったお料理にはまっています〜 ムニエル、バターたっぷり♡ バターを食べたい為のメニューでした(笑)
ゆーも
コジモさん(*´꒳`*)スゴイゼ!
ゆーも
PdCVさんにも新潟ワインとの出会いがありますように( ´艸`)オイノリ...
ゆーも
osamuさん 枝豆は新潟県民の夏の主食です(*´꒳`*)キッパリ! ほぼ毎日食べてます〜 この湯上り娘ちゃんは小粒ながら甘みが強い しっかり娘ちゃんなのです♡
ゆーも
ほろ苦ココアさん ディアムコルク、私もvinicaで教えて頂きました! 以下コピペ フランスのコルクと樽のメーカーである Oeneo~エネオ社が関与して作られた天然コルク破砕・合成コルク~がDIAM(ディアム)コルク 製法は天然コルクを破砕し、二酸化炭素による特殊処理(超臨界二酸化炭素抽出法)でブショネの原因とされるTCA~trichloroanisole~ トリクロロアニソールを99%除去し、併せて150 以上の臭気分子をも除去するとされます。数字は保証期間をあらわしています。 との事です〜
ゆーも
トラさん 期待しますよね〜ハチミツ♡ ビシソワーズ、簡単でひんやり食べやすく またやろう!って思いました(*´꒳`*)ウン!
ゆーも
9mamikoさん スープ、庭のパセリをみじん切りしてのせました〜〜 緑があると見た目はとりあえずいい感じですね(笑) ディアム、開ける前に保証期間を知りたいと思うのは私だけかしらん(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
ヴィシソワーズ良いですね!暑いから、せめてスープぐらい冷たいのを飲みたくなりますよね!
ひろゆき☆☆
昨日、仕事で日本大通りに行きましたが、駅構内からベイスターズ満載ですね!アウェイ感半端ないです(>_<)
ひろゆき☆☆
ひろゆきさん 冷たいスープ、おススメです〜 日本大通り駅はエレベーターや天井もベイ一色ですものね♡でもカープ戦の日はスタジアムは半分くらい真っ赤になるんですよ〜きっとアウェイ感はぐっと少なく感じると思います(*´꒳`*)ウン!
ゆーも
枝豆の緑が鮮やかですね〜♫
Yuji♪☆
Yujiさん 枝豆は目をつぶっても茹でられます(笑) 茹でたても好きですが、翌日食べる冷蔵庫で冷やされた枝豆も、また好きなんです♡
ゆーも
どうぶつシリーズ みつばち♡ やっとボトルで飲めました! ハチミツ色にキラキラ光って トロミもあります 冷やしているせいかな? 最初はハチミツの香りではなく 白いお花と少しライチ 温度が上がってくるとハニー風味 グラスで飲んだ時はわからなかった しっかりとした苦味が美味しい(*´꒳`*)ヨイン... お供 鱈のムニエル ひんやりヴィシソワーズ 枝豆は湯上り娘♡ あ!こちらもディアムコルクでした!
ゆーも