ワイン | Résonance Résonance Vineyard Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オレゴンのピノまだ飲んだ事ないです〜♪ 中々見つけられなくて〜♪(≧∇≦)
アトリエ空
アトリエ 空さん、 このワインは、ルイジャドがオレゴンで造ったピノノワールだそうです。 私も初めていただきました。ちょっと気になっていたワインだったので、いい機会でした♪
pochiji
Vtは2013なんですね(^^) 私も 外で美味しかったワインは ポチっとしちゃいます(*^^*)
コジモ3世
コジモ三世さん、 彼女のポチる早さに驚きました(笑) ご飯を食べ終わるまで、ずうっとピノ美味しかったと言っていましたが、そんなに気に入ってたとは (*^^*)
pochiji
pochijiさま 私もレゾナンス頂きましたが、良いピノだと思いました。ドルーアンは随分前からオレゴンでワインを作っていて、そちらもお勧めです。コンテ・リジェ・ベルエールもオレゴン進出ですので、オレゴンのポテンシャル高しですね。
Marcassin
オレゴンのピノは好きです。こちらはコメントから想像する味と香りはもちろん、色がとても魅力的ですね。 アルカナのソムリエさんは今もTさんなのかな…彼のサービスを受けに行ってみたいと思いながら、まだ行けていない店の一つです。
ぺんぺん
ワインが好きな方が近くにいらして 羨ましいです\(^o^)/♪ こちらのお料理! ビジュアルがクスッて笑えて 楽しかったです~♥
みか吉
Marcassinさん、 ありがとうございます。 おすすめいただいたドルーアン、ネットで見てきました。 ドルーアンが、なぜオレゴンに行ったのか。まで掲載されていました。私でも購入できそうなワインが ありましたので、まずこちらから いただいてみようと思います。 オレゴンのピノをいたく気に入っていた友人にもお知らせしようと思います(*^^*)
pochiji
ぺんぺんさん、 オレゴンのピノ、お好きなんですか♪ 私は、今回 初めていただいたのですが、美味しいですね~。 アルカナのソムリエさん、お知り合いなんですね。 こちらのリクエストの中で、色々考慮してくださるので、ワインを選んでる時間も楽しいです。 (*^^*)
pochiji
みか吉さん、 ビジュアル笑えました~? この お口直しのグラニテが、また、いろんなの入ってるんですよ。 福井の梅とサワークリームも混ぜてあるんです。写真に出てる粒は胡椒です(*^^*)
pochiji
赤紫蘇のグラニテ 福井梅とサワークリーム 赤穂紫蘇 黒胡椒のクランブル✨ お魚とお肉との間にお口直しがあるのはフルコースならではですね♪ お肉への期待感にウットリ(´∀`)
カボチャ大王
pochijiさま〜 度々失礼致します。オレゴンのピノですが、レゾナンスもドルーアンもフレンチ資本でございます。クリストムと言うワイナリーがございます。ベーシックなマウント・ジェファーソン・キュヴェと言うのが私は昔から定番のオレゴン・ピノでもありますので、機会がございましたら是非!
Marcassin
Marcassinさまのコメントを見て再び発言したくなりました! 私もクリストムのマウント ジェファーソンとても好きです(*ꆤ.̫ꆤ*)♥ 春休みにカリフォルニアのワインショップに行ったとき、クリストムのピノが多数並んでいて、どれを買おうか迷っていたら、店の人がとにかくまずはこのスタンダードキュヴェを飲んでみてと推してくれました。 ちなみに私がクリストムを意識するようになったのは、ヴィオニエに感激したのがきっかけでした。 よろしければヴィオニエも是非お試しください。
ぺんぺん
これがあると、一呼吸ついて、次のワインと お皿へうつれますね♪ このグラニテ、たださっぱりではなく、スパイシーも持ち合わせていたので、赤のワインにもあいました(*^^*)
pochiji
Marcassinさん、 ありがとうございます。 Marcassinさんが、オレゴンの定番と言われるマウント・ジェファーソン・キュヴェもネットで見つけることができました。こちらも いただいてみたいと思います。 友人にも、両方とも お知らせしたところ、喜んでいました♪ 届くのが楽しみです (*^^*)
pochiji
ぺんぺんさん、 ありがとうございます。 マウント ジェファーソン、ペンペンさんも、おすすめワインなんですね♪ ヴィオニエに、一目惚れですか✨ 実は、マウント・ジェファーソン・キュヴェを見つけた お店にヴィオニエもありましたので、ポチってしまいました。 こちらも楽しみです (*^^*)
pochiji
こちらのオレゴンのピノ!美味しそうですね〜♡ ポチッとしたかったけど、お高くて考え中です^^; ルイジャドなんですね〜‼ すごくワインのラインナップが幅広いお店ですよね〜いつか行ってみたいなぁ〜( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
mamiko·˖✶
mamiko♥さん、そうですよね。 私も気になっていたけど、高価だったので持ち越していました(笑) 今回、縁が あったようで いただくことができました (*^^*) mamiko♥さ~ん、 こちらの お店は、野菜メインなので、ダイエットの心配要らないかも✨
pochiji
オレゴンのピノはほとんど飲んだ事ないと思います(^^) こちらのピノ、美味しそうですね〜♫
Yuji♪☆
Yujiさん、コメント、遅くなり すみませんm(__)m 私もオレゴンのワインて見かけないから、買えることがなかったのですが、こちらのワインはルイ・ジャドがオレゴンで造ってるのを聞いていて、気になるワインのひとつでした。 柔らかな味わいの 美味しいワインでした。
pochiji
アメリカ オレゴン州 ピノ・ノワール 黒系、赤系の熟した果実の香り。 味わいも熟した果実。 タンニンもあるけど柔らかな味わい。 美味しいけど、すこうし早いような気がする。 友人は、とても気に入り、帰宅後すぐにネットで発注したそうです。 ・赤紫蘇のグラニテ サワークリーム 赤穂紫蘇 黒胡椒のクランブル
pochiji