Like!:61
3.5
シャサーニュのモレ一族の白を続けて飲んでいます。ジャン・マルク・モレはアルベール・モレを父とし、かのベルナール・モレの弟。ヴァンサン・エ・ソフィー・モレのヴァンサンとトーマス・モレのトマは甥にあたることになります。11年のシャサーニュのレ・シャンガンを開けます。ピュリニーに同じく1erСruシャンガンという畑がありますがシャサーニュは全く違う畑です。どちらも有名な1erСru畑なので間違えないよう注意が必要?です。私が大好きなのはピュリニーの方です。 輝き眩しいやや淡いグリーンイエロー。ーロめから鉱石系のミネラルたっぷりでシャサーニュらしい味わいです。薄口の旨みのある出汁の感じで酸味と果実味のバランスが良くついついくいくい飲んでしまう美味しい白です。やはりシャサーニュでもシャンガンという名の1erСruは美味しかった(^-^)です。
白猫ホッサ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャサーニュのモレ一族の白を続けて飲んでいます。ジャン・マルク・モレはアルベール・モレを父とし、かのベルナール・モレの弟。ヴァンサン・エ・ソフィー・モレのヴァンサンとトーマス・モレのトマは甥にあたることになります。11年のシャサーニュのレ・シャンガンを開けます。ピュリニーに同じく1erСruシャンガンという畑がありますがシャサーニュは全く違う畑です。どちらも有名な1erСru畑なので間違えないよう注意が必要?です。私が大好きなのはピュリニーの方です。 輝き眩しいやや淡いグリーンイエロー。ーロめから鉱石系のミネラルたっぷりでシャサーニュらしい味わいです。薄口の旨みのある出汁の感じで酸味と果実味のバランスが良くついついくいくい飲んでしまう美味しい白です。やはりシャサーニュでもシャンガンという名の1erСruは美味しかった(^-^)です。
白猫ホッサ