ワイン | Marc Pesnot M de B(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
洋梨とメロンのシードル⁈ 確かにそんな色合いのエチケット♡ ますますロワールに惹かれちゃいます^ ^ そしていつもながらの美味しそうな個性溢れるご飯!もう、ビストロとかやれちゃいますよー♪( ´▽`)
-
おはようございます 評価高いっっ(^^) こういうワイン売ってるとこ少ないんです〜飲んでみたいなー(≧∀≦)
アトリエ空
自然派ワインもいつか試さなきゃと思いつつ、本格的にはなかなか手が出せてないです>_< 良さそうなワインですね! 覚えておきます(^^) 料理も美味しそうですね!
bacchanale
わ〜いいですね〜 全部美味しそう♥
AYA☆
あらー エム・ド・ペー 飲まれましたか〜 (^^) マルク・ペノは私も好きで以前 グロ・ブランやラ・デジレを飲んでいて、エム・ド・ペーはまだのんでなかったのです。(⌒-⌒; ) とても美味しそうですね〜
wapanda
鰤カマと大好きなワイン✨ 幸せなひとときですね‼ 評価高っ!(°∀°)ノ
カボチャ大王
わぁ(*´∇`*)♡ 好評価!! ジュゼッペさんからナチュールは ロワールからはじめてみては と 悩んだらエチケットで選んで と素敵なアドバイスを頂いたのですが、 そんな時にスペシャルな1本が出てきました♡ とろけそうなコメントにtakeowlさんの幸せ度が伝わってきます(*´ω`*).。o○
きー
素敵なエチケットですね。 果実味と酸味とミネラルが有れば、お料理との相性もバッチリですね。(^-^)
どら
私も鰤カマ好きでーす(^^) 鰤カマオリーブオイルとワインがマリアージュですね♪ 高評価!バンザ〜イ\(^o^)/
Masanari
takeowlさん&きーさん ここで登場ですね!マルク・ペノ(^^) きーさん、オススメですよー♪
ジュゼッペ
めっちゃ惹かれます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ぜひ、飲んでみたいなぁ♡ 表現がたまりません!とても、上手!
里ちゃん
takeowlさんの大好きな生産者さん! 興味津々です~ 私、ネット購入をしていないから 出合うの難しいけど、覚えておきます♥ お料理がめくってもめくっても 美味しそうで、最後のシュークリームで声でました♥うわぁ~(о´∀`о)って笑笑
みか吉
料理も美味しそうなんですけど、今回はロワールの自然派ワインの方がとても気になりますねぇ~。私的に見たことないラベルだし~ 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
miho_vinoさま miho_vinoさまが飲まれてた スペインのペティアンも美味しそう でしたが、コチラのロワールの ペティアンも旨旨でした❤︎ ビオ臭なんて微塵もナッシング♪ エチケットそのまんまのキレイな 味わいでしたよ〜〜✨ ありがとうございます! この日は休日でしたので お料理頑張っちゃいました♪
takeowl
アトリエ空さん 美味しかったです❤︎ ワタシもコレはポチりました♪ ジュゼッペさんから教えてもらった 違うワインを探してたんですけど もともと好きな生産者さんの 素敵なエチケットに惹かれまして ジャケ買いしちゃいました♪ ロワールのミュスカデ旨旨でした❤︎
takeowl
bacchanaleさん なかなか自然派楽しいですよ〜♪ 同じVTの同じワインでも個体差が 激しいので多少のギャンブル要素も ありますけど。 それでも、ハマると抜け出せない 魅力がありますよ〜〜✨
takeowl
AYA☆さん ありがとうございます! ワインもお料理も旨旨でした❤︎ というか、お料理がどれもホント 美味しくて(自画自讃スミマセン) ご機嫌でワインが更に美味しく 感じたところもあるかもです♪
takeowl
wapandaさん wapandaさんもお好きでしたかっ✨ マルク・ペノ!いいですよね〜♪ 見てきました、飲まれてましたね〜 グロ・プランにラ・デジレ✨ ワタシ、個人的に今回飲んだ エム・ド・ベー、何本飲んだかも 判らないマルク・ペノのワインで 1番の味わいでしたよ✨ 至福の時間を愉しみました♪
takeowl
カボチャ大王さん ホントです。 ご馳走食べて大好きなワインを飲む♪ あ〜〜幸せの時間ですよねっ✨ Vinicaに集ってる人達みんなの 共通の至福の時✨堪りませんよね♪ 因みに鰤カマもマルク・ペノさんの ワインも、お手頃価格でお値段以上の ご馳走感があるのも魅力です❤︎
takeowl
きーさん コチラのマルク・ペノさん、 わりとお求め易い価格で 驚くほどほど美味しい1本でした✨ エチケットも素敵ですよね〜 ワタシはジャケ買いしますよ♪ というか重要ポイントです。 造り手の美意識が顕れてるかもとか 飲む前にワクワクしますもんね♪ ミュスカデのペティアン、 旨旨で蕩けてしまいました〜♪
takeowl
マルクペノのファンでしたか〜(⌒-⌒; ) 先日インポーターのユニソンさんに行ってこのワインのことで盛り上がりました〜 4日ぐらい変化を楽しんでほしいと… 楽しみです(^_^*)
wapanda
どらさん どらさん〜ありがとうございました! 教えていただいた鰤カマ塩焼きに オリーブオイルをかけてワインに あわせるっての!やってみました!! 美味かったです❤︎ いつもは魚焼きグリルで焼きましたが 今回はオーブンでじっくり焼いて オリーブオイルをチョロっとかけて 柑橘はライムを絞りかけましたが ふわっふわの身とパリッとした皮目の 具合が抜群の焼き加減だったのと オリーブオイルとライムの香りが コチラのワインとの相性を更に 高めてくれました! 目から鱗の美味しい食べ方でした✨ また色々教えて下さい!!
takeowl
綺麗なエチケット(*☻-☻*) 洋梨とメロンのシードルに想像が膨らみます。 その例えを聴くとなんとなくエチケットの色合いなどがそれらしく見えてくる……かも?(╹◡╹)
KaRaAGe
takeowlさん。 絶対おいしいヤツ~。(笑)よかったです。 オリーブオイルをかける、takeowlさんとおんなじで柑橘類も使う~。カルパッチョにオレンジジュースを少し使ったり、適当ですがなんちゃってイタリアンにしましょう。(*^-^*)
どら
Masanari様 鰤カマうんまいですよね! 好きな生産者のワインでしたので 気合い入れてご馳走作りました♪ もうどっちも旨旨でした。 チョロっとオリーブオイルかければ イタリアン♪ 身がふわふわ過ぎて お箸だとちょっとずつしか食べれ ませんが、フォークとナイフだと がばっと口に入りますのでね〜 堪能しました。おススメです!
takeowl
ジュゼッペさん エム・ド・べー めちゃくちゃ美味しかったです❤︎ マルク・ペノの1番、更新しました♪ 実はちょっと心配してました。 ポチる時の紹介文が“仕入れたけど 還元香と濁りが強すぎて販売出来ない 状態だったのでセラーで寝かして 毎年試飲、5年経った今年試飲したら それがウソのように消えてクリアで クリーンな液体かつ、熟成によって 更に素晴らしいワインに変貌を遂げて ました”みたいな予め予防線張ってるの かしら?と勘ぐりたくなる内容でして。 実際飲んでみて紹介文は100%真実だと 確信しました!還元香の”か“の字も 微塵もない、透き通ってるのに重層的な 複雑さも感じる蠱惑の液体でした✨ 野村ユニソンさん疑ってゴメンなさい! 良心的な素晴らしいインポーターさん です。 ジュゼッペさん!やっぱりナチュールの こういうの飲むと次のご褒美ナチュール が待ち遠しくなって堪らなくなります! 今度は何にしようかなぁ〜 またおススメ教えて下さい!
takeowl
里ちゃんさん ありがとうございます! というか、お恥ずかしいです。 美味しい!と感動して思いつくまま 書き散らしてますので、多分ワタシが 感動してるのは伝わると思いますが 味わいの表現などは上手だなんて とてもとても…… でも、このペット・ナットはホント 美味しかったです!おススメですよ〜
takeowl
みか吉さん 店頭で手にとられてロワールや ラングドックやアルザスなんかの 素敵なエチケットのナチュールを ゲットされてるみか吉さんが 羨ましいです!!! いつもみか吉さんの飲まれてる ワインをみては指を咥えてます。 先日のオリヴィエ・コエンのロゼ、 いつも誘惑のメルマガを送ってくる ショップさんのリストで見て ジャケ買いしたくなってましたが (味わいなどの情報全くなし) 店頭でショップさんから、生産者の 方の情報を聴けたりしてから 飲まれると、また違った美味しさを 感じられるのでしょうね〜 コチラのマルク・ペノさんの エム・ド・ベー美味しいですよ〜♪ 店頭で見かけられましたら是非! おススメです❤︎
takeowl
PdCVさん 自然派によくある、イメージが 膨らませられるエチケット。 ワイン名はシンプルに“ M de B ”と 品種名がで〜ん、余白はたっぷりで 情報少なめ。飲む前にどんなかなぁ〜 と味わいを考えてワクワクさせる 素敵なエチケットだと思います♪ こういうの好きなんです❤︎ スタイリッシュなのも好きですけど こんな暖かみがある感じも◎ 香りも味わいもエチケットの 素敵な色あいの雫のイメージに ぴったりの優しい泡のワインでした♪
takeowl
wapandaさん ?! 野村ユニソンさんに行かれたの ですか?!……なるほど〜4日くらい 味わいの変化を楽しんで欲しいと… って飲み切っちゃいましたよっ(笑) あまりにもスルスル沁み入るこの ワインを4日愉しむ、想像しただけで 味わいの変化を伴う焦らしプレーに 悶絶しそうですが、自制心が問われる 訳ですね。よ〜し次回試してみます! 我慢出来るかな〜自信ない(笑) ?! wapandaさん、楽しみって事は エム・ド・べー買われました??
takeowl
KaRaAGeさん ホントに素敵エチケットですよね✨ 逆にエチケットデザインから 味わいのイメージが引っ張られて いるところもあるかもしれません。 KaRaAGeさん風に映画の キャラクターに例えるとしたら 古い映画ですが 20歳そこそこの在りし日の ジェーン・バーキン。バーキンが 40歳位のおっさんプレイボーイの セルジュ・ゲンズブールと不倫の 恋に堕ちるボーイミーツガール? 映画、スローガンのヒロイン。 透明感のある眩しい若さの美しさと おっさんプレイボーイを虜にして 破滅させる妖艶な魅力を併せ持つ スローガンでのジェーン・バーキン みたいなワインでした♪
takeowl
どらさん カルパッチョにオレンジ♪ やります!やります!いいですね〜 ローストポークを焼く前に オレンジ果汁とオリーブオイルと ガーリックでマリネするのは よくやります。 鯛やキンメを柑橘塩でオーブン焼き も大好きです❤︎ なんちゃってイタリアン、シンプルに ガツ〜んと旨くてワインにあう! 鰤カマ塩焼きにオリーブオイルも ホント大ヒットでした✨ 白身魚のカルパッチョにオレンジ♪ いつやろうかなぁ〜✨ ありがとうございます!
takeowl
はい! エム・ド・ペーは 10月に購入してありますが、まだ飲むのには時期尚早とかなと寝かせてます(^^) 自然派ワイン週間に開けようと思います(^^;
wapanda
wapandaさん うわぁ〜楽しみ♪ wapandaさんのナチュール週間✨ ものスッゴく楽しみです!!! エム・ド・ベー寝かしてたのですね〜 ワタシも自分を焦らしてましたっ♪ まだダメまだダメもうチョット〜って 我慢出来ずに開けましたが(笑) 昔飲んだのよりも格段に美味かった✨ wapandaさんが何にあわせて 飲まれるのかも楽しみですっ♪
takeowl
自然派いいですよねぇ♡ 無茶苦茶高評価じゃないですか(╹◡╹) 飲んでみたいです!
winecamper
winecamperさん スミマセン、遅くなりました! かなり昔に飲んで以来の2回目 でしたが、覚えているよりも 香りも味わいも美味しかった記憶の 中のワインよりも更に良かったので 興奮してしまいました。 ワインの出来と状態と飲み頃と あわせた料理の出来を含めて 全てが良かったんだと思います♪
takeowl
カマカマ♡んあー!!美味しそうですー(*´艸`)高評価ワインに幸せでございますね♡
yocco15
ヨッコさま ありがとうございます! この日のワインもお食事も 最近の我が家の中では出色の 美味しさでした♪ モチロン幸せでございました〜✨
takeowl
ロワールの自然派、マルク・ペノの ペティアン・ナチュレル、エム・ド・ベー。 ムロン・ド・ブルゴーニュ100% うんま〜〜い!!! 超旨い! ジャケ買い大成功♪ マルク・ペノは大好きな生産者で グロ・プランなんて聞きなれない葡萄の ワインを好きで10年くらい定期的に飲み 続けてる、確かペティアンも1本飲んだ。 エチケットが変わってるけど多分2回目。 ミュスカデってこんな旨いの!と 驚いた記憶が蘇りました。 優しい泡がピチピチと舌先を心地よく 刺激して飲み口はどこまでもスムーズ。 洋梨とメロンのシードルなんてあったら こんな感じかしら。葡萄そのままの 果実味、程よい甘みと酸味がまろやかに 調和してる。爽やかなミネラル感が 頬の内側がキュッとさせる。 素敵なエチケットそのままの 沁み沁みペット・ナットに心も身体も 癒されました。 どらさんに教えて貰った鰤カマ塩焼きの オリーブオイルのチョロっとがけ、 Da Masaさんの里芋アンチョビガーリック バターを再挑戦、 柿とラ・フランスと生ハムのサラダ、 マグロアボカド、 デザートにシュークリーム をいただきました。晩メシも旨っ!
takeowl