





| ワイン | La Monacesca Mirum(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

パッソピッシャーロ コントラーダ !飲みたい一本です♡
kaori

kaoriさん コントラーダ…大勢で飲むよりも、2日ほどかけてじっくり変化を楽しむべきワインでした!( ̄▽ ̄;)
高山剛

ヴェルデッキオはたまにみかけると (╹◡╹)うー。と立ち止まり と見つめてしまう気になる奴です。 まだ未経験。。 高山様、クルード最近お店などにも復活してきました! が、、すぐに売り切れ。。 やはり人気です。 早めに調達しておかないとと焦り、ジュピターの夢ばかり見てしまいます。(o^^o) 昨日はゲヴェルツ休憩にて、ヴィヴェラ(シャルドネ、カタラット)にしました( ´ ▽ ` ) シャルドネ苦手なはずが、、するする〜♪ カタラットの底力ですかね?笑
☆rui☆

☆rui☆さん ヴェルデッキオ…旨味も香りも良いイタリアを代表する白ワイン品種かと⁉️(^ー^) 是非一度体験してみて下さい! クルード…一本だけキープしました(笑) シャルドネ…生産地(テロワール)の特徴が如実に出る品種なので、自分好みの産地を探ってみましょう。ちなみに私は、イタリアやアメリカのちょっと樽の効いたシャルドネが好き❤️ SBがもっとも苦手なんですが、ニュージーランドのSBは大好きなんですよ(苦笑)
高山剛
昨日のハマ鶏会…なかなかおつまみがワインにあって良かったけど、このヴェルデッキオは唐辛子オイルかけたシラスのピザにも、バッチリ合う濃い旨でした❤️(^ー^) 写真のエトナロッソは、じっくり一本飲んでみたい♪
高山剛