Like!:40
4.5
『No.578 甘さだけでなく旨味がみっちり』 昨夜からおでんを作ってみた。美味しそうなおでんの素を買ったのだが、なかなか作りだせなかった。なんとなく面倒かなぁと思ったり。そしてこないだ何気にパッケージを見ていたら賞味期限が今月いっぱい...ってなわけで手順に基づき、作ってみた次第。 作ってみるとそこまで面倒ではなかった。手順ふんで、しっかり煮込みさえすればいいんだ! そんな今夜の夕飯は... ・おでん ・キノコの炊き込みご飯 ・鶏刺し なんだかちょっと秋っぽいメニューかな。ちなみにおでんの具材は、大根、糸こんにゃく、厚揚げ、牛すじ、玉子、ウインナーといった具合。そして今夜はアルザスのクリスチャン・ビネールのリースリング・ヴァンタンジュ・タルティヴ2003年をお供に。おっ、そういえばクリスチャン・ビネールのワインは初めてなんだ。楽しみだなぁ。しかも大好きなリースリングだし。 グラスに注ぎ、まずは香りの方を...ほぉ、まずペトロール的な香りは皆無。香りからしてまず甘さが感じられる。桃や梨、ライチのような香りがフワーッと鼻をくすぐる感じ。そして一口...おっ、ジュワーっと優しい甘味が口の中に染み込むように体に入り込む。あぁ、美味しいなぁ。桃や梨のような香り通りの果実の味わいが口いっぱいに広がる感じ。そしてただ甘いだけではない、旨味がみっちり詰まった感じ。これは実に良いんだよなぁ。 ほんの少しだけアクセント的な酸味が実に心地良い。こんなに甘さを感じるのに、今日の食事にしっかり合うわけで。出汁の効いたおでんにまず合うし、キノコの炊き込みご飯にも寄り添うような感じ。この飲み口だと、洋食より和食の方が合うのかな。そして鶏刺しとの相性が抜群すぎる!芋焼酎的な相性なのかな? となると今日は作ってないのだが、豚の角煮なんかに絶対合うんだろうなぁ。あとはブリ大根とか。 初めてのクリスチャン・ビネールのワインはとんでもなく美味しい1本だった。また好きな作り手が増えた...また新作がリリースされたら興奮気味にポチっちゃうんだろうなぁ。ごちそうさまでした!
カリヤカ・ズノリ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『No.578 甘さだけでなく旨味がみっちり』 昨夜からおでんを作ってみた。美味しそうなおでんの素を買ったのだが、なかなか作りだせなかった。なんとなく面倒かなぁと思ったり。そしてこないだ何気にパッケージを見ていたら賞味期限が今月いっぱい...ってなわけで手順に基づき、作ってみた次第。 作ってみるとそこまで面倒ではなかった。手順ふんで、しっかり煮込みさえすればいいんだ! そんな今夜の夕飯は... ・おでん ・キノコの炊き込みご飯 ・鶏刺し なんだかちょっと秋っぽいメニューかな。ちなみにおでんの具材は、大根、糸こんにゃく、厚揚げ、牛すじ、玉子、ウインナーといった具合。そして今夜はアルザスのクリスチャン・ビネールのリースリング・ヴァンタンジュ・タルティヴ2003年をお供に。おっ、そういえばクリスチャン・ビネールのワインは初めてなんだ。楽しみだなぁ。しかも大好きなリースリングだし。 グラスに注ぎ、まずは香りの方を...ほぉ、まずペトロール的な香りは皆無。香りからしてまず甘さが感じられる。桃や梨、ライチのような香りがフワーッと鼻をくすぐる感じ。そして一口...おっ、ジュワーっと優しい甘味が口の中に染み込むように体に入り込む。あぁ、美味しいなぁ。桃や梨のような香り通りの果実の味わいが口いっぱいに広がる感じ。そしてただ甘いだけではない、旨味がみっちり詰まった感じ。これは実に良いんだよなぁ。 ほんの少しだけアクセント的な酸味が実に心地良い。こんなに甘さを感じるのに、今日の食事にしっかり合うわけで。出汁の効いたおでんにまず合うし、キノコの炊き込みご飯にも寄り添うような感じ。この飲み口だと、洋食より和食の方が合うのかな。そして鶏刺しとの相性が抜群すぎる!芋焼酎的な相性なのかな? となると今日は作ってないのだが、豚の角煮なんかに絶対合うんだろうなぁ。あとはブリ大根とか。 初めてのクリスチャン・ビネールのワインはとんでもなく美味しい1本だった。また好きな作り手が増えた...また新作がリリースされたら興奮気味にポチっちゃうんだろうなぁ。ごちそうさまでした!
カリヤカ・ズノリ