Dom. Laurent Père et Fils Nuits Saint Georges 1er Cru Aux Damodes写真(ワイン) by Daichi

Like!:6

REVIEWS

ワインDom. Laurent Père et Fils Nuits Saint Georges 1er Cru Aux Damodes(2011)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-01-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Daichi

ニュイ・サン・ジョルジュ・ プルミエ・クリュ・レ・ダモード 2011 ドメーヌ・ローラン・ペール・エ・フィス ドミニク・ローランのドメーヌもの。 ニュイ・サン・ジョルジュの一級ながら ヴォーヌ・ロマネのプルミエ・クリュに続いているため、ワインのタイプは、ニュイと言うより繊細なヴォーヌ・ロマネと言われる一級レ・ダモード。 ローランの畑は元エジュラン・ジャイエの所有だった一級オー・ダモードで、ドミニク・ローランのワインは、毎年、ボルドーのグラン・ヴァンと同様にプリムールリストで前年にすべての国々に割り当て数量が決定される。 が、このレ・ダモードの'11のみは、 プリムールリストにも一切出ていなかった、幻のワインらしい。 ドミニク・ローランも、このダモードが現在のところ、ドメーヌで最高のワインとの自賛していたので、買ってみた。 ニュイは長熟系だが、2011のヴィンテージなら開けれるかなと思い、開けた。 コルクを開けた瞬間から花畑のような香り。 アロマはダークチェリー、ハチミツ、シナモン、ライチ、イチゴ、バニラなど、甘い香りが満載。それに加え黒トリュフとミントのスパイス、ブラックペッパーの要素が感じる。 ラズベリー、プラムのテイスト、酸やタンニンは想像通りまあそれなり。 ローズマリーやスミレの花の余韻。 コレは特級クラスな気がする。 この間飲んだエシェゾーより美味いような気もする。 畑の名前通り、貴婦人って感じのワインだな、 まあ、このヴィンテージなら今でも飲めるが、後4、5年待った方がポテンシャルを発揮するかと。 また買おうかな。

Daichi

Daichi
Daichi

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L