KWV Classic Collection Pinotage写真(ワイン) by -sayuri-

Like!:64

LLLLLL

REVIEWS

ワインKWV Classic Collection Pinotage(2018)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-09-17
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    -sayuri-

    本日のワインはこちらっ♡*゜ KWV クラシック コレクション ピノタージュ ピノからのピノターーージュ‼︎!✨٩(๑❛∀❛๑)۶✨ ピノタージュはピノ・ノワールとサンソー(別名エルミタージュ)との交配によって生まれた南アフリカ固有のブドウ品種です。 こちら南アの勉強用にと購入したもので、わたくしピノタージュは多分飲むのが初めて?なので、どんなものかとドキドキいたしましたが、これまたピノ・ノワールとは全く異なる外観や味わいには驚きました!!! とても濃くて深みのあるダークチェリーレッド。しかし光にかざすと輝きを持っていてどこかクリアな印象もある。 香りは黒系ベリーにメントール、土。あとはまだ言語化できない熟成由来?の複雑な香りがムンムンと…。 ひと口含むと比較的さらりとしたタンニンに酸味が立つ。そして特徴的なのはどこか野性的であるということ。 う〜ん、この野性味のある感じ…。これは以前に飲んだ南アのハリネズミくん (※画像④参照。ワインはポークパイン・リッジのシラー) の時にも感じたような…???南アのワインには共通してどこか野性的な味わいがあるのでしょうか?(※調べたらハリネズミくんを飲んだのは5年程前だったのでかなり曖昧な記憶となりますが…w) (以下サイト引用) ピノタージュはピノ・ノワールの優雅で溢れんばかりの果実味、サンソーのたくましさという特徴を兼ね備えています。深く濃いルビー色、果実の香り豊かで、樽熟成によって複雑な風味が生まれ、コクのある味わいとなっています。 あと、ふと思ったんだけれど、酸化防止剤&安定剤がワインに与える影響も気になるところ。

    -sayuri-

    L

    ピノタージュ…今から20年位前にはまっていた頃は、滴る血のようなワインでしたが、最近のピノタージュはすっかり洗練されて、別人みたいです!(笑)

    高山剛

    L

    ほぉ〜!そんなに変わるものなのですね〜‼︎? (*°ㅁ°*) 滴る血とは…‼︎! ドラキュラ気分で飲んでみたいです*^ ^* 笑

    -sayuri-

    L

    いつもたのしく拝見させていただいてます^_^ この教本はなんて名前の本ですか? わかりやすそうなのでぜひ読んでみたいです⭐︎

    Potos

    L

    こんばんは!コメントありがとうございます*^ ^* WE一次試験、合格おめでとうございます‼︎!すごいです‼︎! Potosさんの努力されているお姿を見て私もやる気をいただいております‼︎!♡*゜ こちらの書籍はアカデミー・デュ・ヴァンの講師でYouTubeもされております富田葉子先生の「テイスティング虎の巻」です。 9月15日に発売されたばかりで一冊4千円程になりますが二次試験対策に特化した専門的な内容でなかなか参考になるのではないかと☆*゜

    -sayuri-

    L

    このワイン、アカシア入ってましたっけ? アカシアは甘さが簡単に増しますよね。 でも、そんなに甘くはなかったのでしょうか。

    Nora

    L

    わぁ!この本!最近買ったばかり! 二次試験に向けて、只今勉強中〜!笑 サユリさんは、来年だね♡

    mamiko·˖✶

    L

    Noraさん アカシアって甘さが増すのですね??こちらのお味はすっかり忘れてしまいましたが、野性味のある感じだけは印象に残っておりますね。ウ~( ˘•ω•˘ )~ン mamiko·˖✶さん まさかの受験中でしたか!二次試験頑張ってください‼︎! ˚₊*ファイ(ˊॢo̶̶̷̤ꙍo̴̶̷̤ˋॢ)トー*₊˚ こちらの書籍はまさに試験対策!って感じですよね☆ 最近は勉強と称してただただワインを楽しんでいる節があるので私も気合いを入れて一次の勉強から頑張らないと…⁝(ृ⁰́꒳⁰̀ ृ )ु⁝汗

    -sayuri-

    -sayuri-
    -sayuri-

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L