ワイン | Vouette & Sorbée Blanc d'Argile Brut Nature | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あら私の中で流行りのヴェット エ ソルベのブラン ダルジル エクストラブリュット めっちゃいいですね✨ セロスの弟子ですね ♡♡ 少しおいた方が良いと言われたので、セラーで待機中なのですが早く飲みたくて… 笑
江川
江川さま、やはりシャンパーニュにとってもお詳しいですね。私はまだまだRMは無知で、お初。こちらは、ぺんぺん女史のお持ち込みでございました。
mamiyumi
ダルジルの07と今月ご縁があったのですが キュヴェ違いとはいえ、フィデルやセニエでは 感じられなかった 強い酸と少しツンっとする感じがあり ちょっと残念でした(×_×) もう少し若いヴィンテージのダルジルで リベンジしてみたいです(*^^*) 先日船○さんへ行ってきたのですが、 ワイン持ち込みOKだそうです✨
mituki
mitukiさま、シャンパーニュは残念でした。そして、ふにゅう行かれたのですね♪ タマゴサンド癖になりません? しんしんさんがとってもご近所のようですー。
mamiyumi
ワイン定例会メンバーの持ち寄りワイン会 泡のあと白を2本はさんでからの泡。はじめての造り手さん。 イースト香、ナチュールとメモ。表にはブリュット ナチュール 、裏にはエクストラ ブリュットの表記。ドザージュ少なめのドライなシャンパーニュでした。 あわせるお料理は、江戸時代の伊万里焼の器にはいった、菜の花大根そば。緑色の大根を細長く切ってお蕎麦にみたてており、自家製カラスミがアクセントに。
mamiyumi