Like!:42
4.0
ポルトガルのラヴァスケイラ vinha das romas 2017年(箱入り) インポーターなし、vinica初投稿 ワイナリーHPで調べると単一畑のシラー、トゥーリガナショナルをフレンチオーク新樽で20ヶ月熟成 土壌はシスト土壌 ワイナリー価格で21ユーロなので日本で販売されたら5.6千円くらいでしょうか 赤果実寄りな果実味に上品なスパイス、干し草にハーブの香り しっかりした果実味を感じながら滑らかでキレイ系な飲み心地♪ シスト土壌らしい繊細でエレガント寄りなので14%の度数の割には良い意味でスルスル頂けますね(^^) 29日の肉の日なのでいつもの精肉店のちからこぶ、わかばの希少部位に合わせて 本日のお肉は鮮度がいつも以上に良いおかげか焼くとバターみたいな香りが出てきて(生わさびをつけて)ワインによく合います。 あと明日は土用の丑の日なので普通の鰻寿司にも合わせるとけっこう合いました!
YD
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ポルトガルのラヴァスケイラ vinha das romas 2017年(箱入り) インポーターなし、vinica初投稿 ワイナリーHPで調べると単一畑のシラー、トゥーリガナショナルをフレンチオーク新樽で20ヶ月熟成 土壌はシスト土壌 ワイナリー価格で21ユーロなので日本で販売されたら5.6千円くらいでしょうか 赤果実寄りな果実味に上品なスパイス、干し草にハーブの香り しっかりした果実味を感じながら滑らかでキレイ系な飲み心地♪ シスト土壌らしい繊細でエレガント寄りなので14%の度数の割には良い意味でスルスル頂けますね(^^) 29日の肉の日なのでいつもの精肉店のちからこぶ、わかばの希少部位に合わせて 本日のお肉は鮮度がいつも以上に良いおかげか焼くとバターみたいな香りが出てきて(生わさびをつけて)ワインによく合います。 あと明日は土用の丑の日なので普通の鰻寿司にも合わせるとけっこう合いました!
YD