ワイン | Il Buonvicino Leonardo | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
セミナーに出席されたんですね。羨ましい! 私は参加要件を満たせず対象外でしたが、試飲イベントには参加しました♪ フェルトンロードのPNが素晴らしかったですが、他のワイナリーも個性的で良いものがありますね♡
iri2618 STOP WARS
iriさん 50名限定のセミナーでしたが、なんとか参加出来ました!(^ー^) 高級ピノ・ノワールばかりで、なかなかお店では飲めませんね( ̄▽ ̄;) 苦手品種よりも、こちらのバルベラが私好みで良かったです(苦笑)
高山剛
numero姫 今回は、比較的苦手感のないNZの高級ピノ・ノワールだったので、チャレンジしてみました!(^ー^) でもやっぱり、イタリアのバルベラやネレッロ・マスカレーゼが、良いな~❤ これは、意外にガツン系のバルベラでしたよ(笑)
高山剛
昨日は、ソムリエ協会のニュージーランドのピノ・ノワールのセミナーに参加して、ニュージーランド南島のテロワールの異なる高級ピノ・ノワールについて苦手克服に挑みました!(苦笑) 終了後は、私好みのワインで反省会…大好きなピエモンテのバルベラなんですが、レアなビオのため詳細が判らず、紐付け狙いで投稿します(^ー^)
高山剛