ワイン | Chanson Meursault(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
深夜のこっそりムルソー(^-^)/
コジモ3世
早くも、バレてる (>_<)
pochiji
うちの牡蠣ベーコンとは比べ物にならない出来栄えです(*^▽^*)♫ お料理もムルソーも美味しそ〜〜(*´∇`*)
Yuji♪☆
うわぁーーーー((o(^∇^)o)) pochijisanさ~ん♥♥♥ わたしも混ぜて~♥ 絶対美味しかったと思う。 なんか、オトナのメニューに変身してます!そういえば、牡蠣の下にほうれん草、敷いてたってゆーじさん言ってました! うわぁ~✨後ろから抱き締めたい♥
みか吉
うわぁーーーー(._.)/。 最高ですね...ふううぅぅ...日本に帰りたい(涙)
Tomon
今宵も美味しそうなあてですね(*^o^*) 羨ましい(>_<。) うちのあては、砂肝のアヒージョ(缶詰)でした…(^^;) ちゃんとした料理したいのですが、いつも家内に止められます。
S.Atsu
初めまして! 丁寧にコメントされていて、とても参考になります。 よろしければフォローさせてください(^^)
末永 誠一
うわあっ! な、なんで こんな時に限って、みんな起きてるの!? 早起きなの? 宵っ張りなの? (>_<)
pochiji
Yujiさん、プレッシャーに負けかかりましたが、 Yujiさん宅のレシピで乗りきれました(笑) だから、そっとポストしたら、即コメントがぁ(>_<) Yujiさん、それぞれから出汁がでて、ほんと美味しかったです。 お手間要らずで、美味しくて、一石二鳥でした (*^^*)
pochiji
みか吉さーん、 なんで、こんな時間に…。見つかってる(>_<) Yujiさんが、みか吉さんに伝えてたレシピをそっくり頂戴してしまいました (*^^*) ほうれん草、敷いてグリルしました。それぞれの旨味を ほうれん草が吸って、香りも、旨もまして美味しかったです.:*:・'°☆ みか吉さん、くすぐったーい♥
pochiji
Tomonさーん、また、帰国しちゃいますか (*^^*) でも私は、Tomonさんのポストされるワインとタパスに憧れてますけど☆
pochiji
S.Atsuさん、最近の缶詰のあてが、侮れないのは存じております(*^^*) 美味しいーですよね。 あ、でも、お料理もなさるんですね♪ でも、あれかな…。 奥さまは、キッチンは、私が立つって、決めていらっしゃるのかな❤
pochiji
末永さん、初めまして。 フォローいただきまして、ありがとうございます。 備忘録として、自己流の感想を入れてるだけなので、言葉足らずは、お許し下さい。 末永さんの 優しいコメントは、みなさんのところに お邪魔したときに拝見しておりました。 こちらこそ、フォローさせてください。 よろしくお願いいたします (*^^*)
pochiji
見られていたとはお恥ずかしい笑 今後ともよろしくお願いします(^^)
末永 誠一
確かにキッチンは自分の場所だと思ってるようです。 しかし、私が料理させて貰えないのは後片付けしないからだと思います(^^;) 作って、食べて、飲んで、寝てしまいます( ̄□ ̄;)!!
S.Atsu
それは、奥さまに1本!(笑)
pochiji
そのとおり!
S.Atsu
フランス ブルゴーニュ シャルドネ コクがありながらスッキリしてて、ムルソー美味しい♪ いろんなプレッシャーを感じつつも(笑)、やっぱり飲みたい! で、抜栓。 今日のあては、Yujiさん宅の牡蠣とベーコンとほうれん草のグリルと、シーフードグラタン。 Yujiさん宅の牡蠣のグリルは、あっちこっちから、美味しい出汁が出るぞ!って思い、エリンギやら、うずらの卵、アスパラも一緒にグリル。 Yujiさん、美味しかったです! ありがとうごさいました m(__)m
pochiji