Vineyard Tama norabow pinot noir 2022写真(ワイン) by chambertin89

Like!:22

REVIEWS

ワインVineyard Tama norabow pinot noir 2022(2022)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2025-04-12
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    【お花見で日本ワイン】5 次は本日の特別ゲスト(笑)Eiki様からのワイン ヴィンヤード多摩 のらぼうピノ・ノワール 2022 昨年のオーベルジュでのワイン会でEiki様からお土産に頂戴した東京都あきる野市のヴィンヤード多摩のピノ・ノワール。 代表して私が預かっていたので、月例会以外でゆーも様、aiaisarusaru様とご一緒するこの機会に開けさせていただきました(^_^) 勿論(?)Eiki様はご参加されておりません(笑) まだポストは1件のみ。 いただいてすぐに飲めば初紐だったのですが(笑) ロゼが続いたラインナップの中では暗く濃いめに感じるルビーの色合い。 裏エチケットにある、プルーンやカシスよりも薔薇のフローラルな香りやハーバルなニュアンスの香り。 色合いよりは薄旨系のように感じたのは屋外で飲んだからかも知れませんが、繊細なベリーの味わいでやはり薔薇とハーブのニュアンスを感じるようで日本のワインらしい香味のように思いました。 Eiki様、なかなかレベルが高く、美味しいピノ・ノワールをアリゴテうございました(^_^) 【生産者の公式サイトより】 株式会社ヴィンヤード多摩は、東京都あきる野市産の自社ぶどうを中心にワイン造りを行うワイナリーです。 のらぼうピノ・ノワールは東京都あきる野市の自社農園と山梨県北斗市の契約農家のピノノワールをブレンド。 エレガントな色調。 豊かな果実味、熟したプルーン、カシスやバラの香り。

    chambertin89

    お花見のタイミングとは素晴らしいタイミングで飲んでいただけて嬉しいです。なかなか美味しそうですね!?私も飲まなければ〜笑

    Eiki

    Eiki様 約半年前に頂戴して、ようやく飲みました(^_^) 美味しいピノ、アリゴテうございました(^_^) 室内でしっかり向き合えたらより、美味しくいただけるのではないかなと思いますので、Eiki様のレビューも楽しみにしています(^_^)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS