ワイン | Cusumano Alta Mora Etna Bianco(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イタリアの葡萄品種、多すぎて分かりません〜(^^)
アトリエ空
ハーブの雰囲気も少しあって、これは美味しかったですね(*^^*) 赤のエトナ ロッソ(品種はネレッロ マスカレーゼ)も美味しいんですよ(^^) 10月のオススメワインでやろうかなー♪
Da Masa
空さま、同じくです。バラエティ豊かで、イタリア料理のお食事とあわせて色々いただきたくなりますね♪
mamiyumi
Masaさま、美味しかったですー。どんなキャッチコピーがつくか楽しみ。やはり人肌恋しい季節に、、とかですかね!? むふ。
mamiyumi
楽しそうコランヴァンがあれば、高級ワインもグラスどりできますものね~✨✨✨ Masaさん、期待してまっす❤ ところで、T.G.I.Fってなんですか?汗汗汗
えむ お嬢
アルタモーラのエトナビアンコが… ニューワールドのソーヴィニヨンブランっぽい? た・し・か・に!((((;゚Д゚))))))) それmamiyumiさん?それともMasaさん? メッチャクッチャ同感です! ボルドーソーヴィニヨンでなく、ニューワールドですね?まさに(´∀`=)なんかスッキリしました。
Gianfranco
えむちゃん、東京はいつお越しでー? お待ちしておりまっす。T.G.I.F.は、超ざっくりいうと、金曜日イェーイ!でしょうか(サンシャイン風に読んでください)。
mamiyumi
Gianfrancoさま、香りを確認して私が述べましたー。Masaさまにも共感いただいたような。ニュージーとかの、華やかでトロピカルフルーツなSBの香りに似てるーと思いまして。Gianさまにも同感いただいて嬉しいです(^^)
mamiyumi
えむちゃん 説明しよう! TGIFとは、 とうちゃん、ギャルと、イェーイ、フライデー❤ です(@_@)キリリ
Da Masa
どちらにしろ、楽しいんですな! 12月に出張あるかも?ですが、青山から、マサさんとこって、近いですかー?(*゚∀゚*)
えむ お嬢
む、青山と荻窪は正直かり遠い!持ち込みできるとこありますので、マサさまに出張ソムリエご依頼しますかね♪ えむちゃん好きな濃いめの赤、持参いたします、ルン。
mamiyumi
んじゃ、そんな感じで~(*゚∀゚*)
えむ お嬢
えむちゃん 徒歩だと二時間半くらいです!(^^)❤ どうしても電車やバスを使うなら一時間弱ですかね♪ ヘリなら10分では?
Da Masa
ど、どうしましょー! 思いのほか遠いですねー 白猫さまにヘリ買ってもらいます!爆
えむ お嬢
T.G.I.F. 金曜日のDa Masaさん 次々と白ワインをコルヴァンでいただきます。Masaさま、ありがとうございますー。 お次はクズマーノの白ワイン。クズマーノは、以前、北千住のイタリアンで、ヤレをいただいて美味しかったため、覚えて色々購入して飲んだ、思い出の造り手さん。 アルタ モラ エトナ ビアンコ カッリカンテ主体でその他土着品種らしい。 バリックもつかって醸造されているそうです。 香りがニューワールドのソーヴィニヨン っぽく、トロピカルフルーツ、パイナップル。お味はミネラルしっかり。美味しかったですー☆
mamiyumi