ワイン | Ch. Roland La Garde Grand Vin(1998) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お店のキャパ的に古いワインが無理なところは若めのミドルクラスを充実させて欲しいですね!
zenc
>zencさま コメントありがとうございます。 ここ、名古屋でも有数のレストランなんですけどね。。値段もそれなりに取れるお店なので、キチンと満足のいくサービスをしてほしいと思いました。 ただでさえ滞在時間も長いので、サービスの重要度は高いはずなんですが。。
村上謙太@名古屋ver2
そうなんですね! グラスやサービスも含め本当にワインに強いレストランって都市圏でも貴重なんでしょうね。
zenc
すみません、お返事遅れまして。。 人気=満足度の高いという図式ではないんでしょうね。 あくまで私の主観の話ですが。 結局は馴染みのレストランで食べるのが安心感もあって、幸せなのかなと思ってしまいました。 他愛もない愚痴にお付き合い頂き、誠に有難う御座いましたm(_ _)m
村上謙太@名古屋ver2
凄い量の澱ですね。 なにか変なことが起きていると、予測がつくと思うのですが。 お客様に出しちゃうんですね。 古酒についての経験があまりないのでしょうか。
Nora
>Noraさま コメントありがとうございます。 お客様の前にちゃんと確認していれば気づくミスです。 どんなに素敵なお料理を出していても、ワインがあれでは全く楽しめる雰囲気ではありませんでした。
村上謙太@名古屋ver2
ラストは熟成ボルドーを。 これが悲惨でした。オリまるけ。茶漉しが欲しいくらいww チェンジのブルピノも気の抜けた感が半端なく、もうこのレストランから早く抜け出し、ちゃんとしたワインを飲みたい(T ^ T) あっ、お料理は美味しかったです。
村上謙太@名古屋ver2