ワイン | Emmanuel Rouget Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Rouge(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
とても良かったみたいですね。 ルジェの17、様々なところで良い感想を目にします。 クラス感の中にありつつ、最上の味わい。 数年後も楽しみですね(^^)
vin-be 1.1
vin-beさま ありがとうございます。 確かに少々早かった様に思いますが、とにかく果実・果実・果実とある意味ピノ・ノワールの醍醐味の様な感じでございました。 どうやらアプローチしやすいヴィンテージの様でございますね。18‘はビッグ・ヴィンテージの様ですので、そちらも楽しみです。
Marcassin
2017のルジェ、まだこれとパストゥグランしか試してませんが、なかなか楽しいヴィンテージですね。偉大なワインではないかもしれませんが、あれこれ考えず素直に飲んで美味しいワインだと思います。近々ACブルゴーニュ開けてみます!
hirochew76
hirochew.76さま ありがとうございます。 確かに果実の綺麗な、肩の力を抜いて飲めるヴィンテージですね。 hirochewさまがおっしゃっていた小粒の綺麗な果実でした。この頃どのヴィンテージもルジェらしい果実味が良いと思います。 私はブルゴーニュ・ルージュは買えなかったので、ご投稿楽しみに致しております。
Marcassin
エマニュエル・ルジェ・ブルゴーニュ・オート・コート・デ・ニュイ・ルージュ2017年を頂いてみました。 青紫掛かった綺麗なルビー色。 チェリーやローズ、バイオレットなど綺麗な赤果実のジュレとフラワリーなアロマ。少しブラッディな酸味の香りもします。 最初から素直な果実の綺麗な印象。スケール感はさほどでもないのですが、とにかく果実味の密度を感じます。 後味に感じる苦味やミネラル感も良く、淡く続く余韻。だんだんと果実のコクが増して来て、たしかに少し早いのですが、とにかく楽しい果実感でしょうか。 翌日は全体感が落ち着きますが、特に目立った変化もなく、相変わらず香る香るバイオレット主体に、ベリー系がそれを取り巻き、ミネラルの塩味が心地よいのです。 また数年後にお会いいたしましょう。
Marcassin