Dom. Barraud Pouilly Fuissé Les Chataigniers Vieilles Vignes写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:32

REVIEWS

ワインDom. Barraud Pouilly Fuissé Les Chataigniers Vieilles Vignes(2017)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-12-07
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.1196 とぅるんとした磁器のよう』 【プイィ・フュイッセ・レ・シャテニエール・ヴィエーユ・ヴィーニュ/2017年】 ドメーヌ・バロー/フランス・ブルゴーニュ ・シャルドネ 100% 合わせた夕飯 ・クリームシチュー ・チーズハンバーグ ・トマトの炊き込みご飯 抜栓し、グラスに注ぐ。あざやかで濁りのないレモンイエロー。ほんの少しレモンのような柑橘の果実香が。あとこれまたほんの少しのヴァニラのニュアンス。 そして一口...おっ、思ったよりグッとくる飲み口。それでいてしなやかさも感じたり。いわゆるリッチな飲み口というやつか…違うか。シトラスめいた柑橘の果実味と共に感じるちょっとした香ばしさ、蜜っぽさ。酸味も実にきれいに液体に溶け込んでいるよう(自分の文才のなさが悔やまれる)。コリっとしたミネラル感もこれまた良きかなといった具合。ただそれぞれの特徴が突出しているのではなく、全体的にバランスよく…といったお行儀のよさが心憎かったり。 同じシャルドネでも、ちょっと前に飲んだカーヴ・ドッチのもぐらとは、えらく異なる味わい…まぁ当たり前ではあるけど。もぐらだと、ざらつき感のある素朴な陶器。バローだと白くとぅるんとした磁器…といった感じか。 なるほど、クリームシチューには良く合うなぁ。チーズの乗ったハンバーグにもボディがしっかりしてるからか、負けた感はない。料理との相性が良いのも嬉しいが、単品で飲んでも問題なくイケるってのが、何だかブルゴーニュって感じ…この表現力のなさよ。 しばらく飲んでいると、旨味がよりグッとくる…すごいなこりゃ。それとともにまだ寝かせていたらもっと味わいがすごいんじゃないか…とこのワインの秘めたるポテンシャルに恐れをなしそうになるわけで。 ごちそうさまでした。

カリヤカ・ズノリ

バローのさらに厳選した葡萄のプルミエのシャルドネを前に頂きましたが上品かつ飲みごたえがあり美味しいですよね♪ 季節的にもあまり冷やし過ぎずに常温近くでシチューとかクリーム系の料理に合わせるとどんどん飲み進めちゃいそうです(^^)

YD

YDさん→どうもこんにちはでございます。 バロー...僕は飲むのはまだ2回目だったのですが、めちゃくちゃ美味しいなと思いましたし、そのより厳選されたプルミエのシャルドネがより美味しいのかと思うと、よだれが出てきそうです...おっと、お下品ですね...失礼。 確かに飲んでいて、クリーム系の料理がパッと浮かびます。シチューにバッチリ合いました!

カリヤカ・ズノリ

梅干し食べてスッパマンのお皿がかわいい!!

Marumero

Maruneroさん→おはようございます!コメントありがとうございます! フフフ、このお皿は妻が、前にスリコで買ってきたものですよ。スリコとアラレちゃんのコラボだったみたいで。 程良い大きさで、我が家では結構な頻度で使っております♪

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS