ワイン | Swiss Mura Winery あづみのふたり(2000) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ぶどうを100%の下に ㈱あずみのアップル… 惑わされます(*´ω`*) この得体の知れない感じで余韻があるだなんてお得♪
AI♪
AIさん たしかに惑わされるな! りんごジュースも作ってるみたいやけど これはちゃんとワインですよ!笑 たぶんミレニアムの年だけ作られたと予想!
YD
確かに謎めいたワインですね
ごん。
ごんさん 謎が謎を呼びます。 誰か答えを教えて!笑
YD
オモロー(笑)(笑)(笑)。 座布団飛びますねえ。 個人で作った世界で1つだけの花…じゃなくてワイン的な。
マチャメリック
これまた紐付けできなそうなワインを…(゜ロ゜;)
ina☆
「2000年が喜びと幸せの…」ミレニアムと浮かれていた事が遠い昔に思います(笑)
y.maki
マチャ すごくインパクトあるワイン!! でも、味はすごくスッキリめなワイン!笑
YD
inaさん 色々チャレンジ中ですので見届けてやってください!笑
YD
y.makiさん ミレニアム〜懐かしい響きです! あの頃は〜若かったな〜と思いながら飲んでますよ!笑
YD
紐付けされましたね。 品種不明… vinica内でも新規で商品登録したとしか思えない(^^ )
ina☆
inaさん やはり結局ぶどうが何なのかは不明でした。。 たぶんvinicaの人も調べるのをあきらめたかと!笑
YD
またまた出ました!謎の日本ワイン!!笑 今回は長野の「スイス村ワイナリー あずみのふたり2000」です。 ラベルに書かれた2000年のミレニアムがインパクト大!!笑 そいや、ミレニアムってあったなぁ〜と思いつつ開けます(スクリューキャッブ) 味は少し甘みのある中辛口くらい。ラベルの表記通りやな。スッキリしていて飲みやすい感じ。余韻に少し熟成の深みが出てるかな。 う〜ん、このワイン調べても情報がまったくない。 とりあえずスイス村ワイナリーの現在の白ワインを見ると、ソーヴィニヨンやシャルドネやナイアガラや竜眼を作ってるみたい。甘みがあるからナイアガラかな〜??
YD