ワイン | Vilmart & Cie Cuvée Rubis | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おお!盆ケン誕生記念祭後夜祭にこのような…あ、もういいですね(笑) 何か、良いことがあったのでしょうか?素敵なルビー♪ 何年程自家熟成されたのですか? ほんとに素敵な色に、飲み心地も素晴らしいのですね♪ やはり、後夜祭ですね♪ …とか、またしても勝手に言ってみました(* ̄ー ̄)シレー
盆ケン
盆ケンさま いつもありがとうございます。 後夜祭には良いこのロゼ・シャンパーニュですね。 良いことも悪い事も特に無いことが良いことですが、シャンパーニュはワインであり、お祝い事だけのお酒ではないので、普段から頂くのが普通でございます。 多分5、6年くらいでしょうか。前のエチケットのものになります。 ヴィルマールは昔からとても好きな造り手です。
Marcassin
良いことも悪い事も特に無いことが良いこと…って、素敵な言葉ですね♪私は「日日是好日」という言葉が好きです…♪ シャンパーニュ、Marcassinサマのように自然体で楽しんでいきたいと思いました~♪
盆ケン
盆ケンさま そうですね、毎日毎日が素晴らしいですね。 シャンパーニュ地方に行きますと、毎日毎日がシャンパンでございます。そんな素敵な毎日を送ってみたいものです。
Marcassin
ヴィルマールロゼ良いですね♡ エチケットもすごく可愛いですね(*´∇`*)♡ 美味しそうです〜そのうち買ってみようかな。
Vanilla
Vanillaさま ありがとうございます。 ヴィルマールのロゼはこのキュヴェ・ルビーとグラン・セリエ・ルビーのヴィンテージになります。 キュヴェ・ルビー、見つかり難いと思いますが、是非飲んで頂きたいです。
Marcassin
TGIFのシャンパーニュは、自家熟成中だったヴィルマール・プルミエ・クリュ・リリー・ラ・モンターニュ・キュヴェ・ルビーを頂きました。 ピノ・ノワール90%、シャルドネ10%、デゴルジュマンは2013年9月、栽培はビオロジックです。 濃い目のしっかりとしたサーモン・ピンク。 ストロベリーやカシス、チェリー等のフルーツ・ブランデーの様なアロマ。 クリーミーなチェリー・リキュールに、スパイスやサンダル・ウッドの様なフレーバー。酸味は程良く果実の下に沈み、エンドのミネラル感も秀悦。 本当に綺麗なシルキー・テクスチャーで、エレガント且つ、とてもポリッシュされた果実感を感じます。 翌日は甘い無花果やドライ・アプリコットに和三盆糖の様な優しい甘い風味を醸し出し、落ち着いた味わいのあるキュヴェ・ルビーでした。
Marcassin