Delaille Dom. du Salvard Cheverny Blanc写真(ワイン) by みか吉

Like!:70

LLLLLL

REVIEWS

ワインDelaille Dom. du Salvard Cheverny Blanc
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-09-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    みか吉

    今日は、ランチdeワインアハッ♪ 山の中でフレンチいただきました。 ワインは赤か白としか 選べません… お料理は4品なので じゃあ赤・白1杯ずつお願いしまーす! やってきた白は、びっくり( ゜o゜) 私が白を飲み始めた きっかけワインでした❗ ロワールは、シュヴェルニィのワインです。 レモン、青リンゴ 爽やかな酸味と この最後の白桃がとても好き。 今、少し苦手になってきた ソーヴィニヨン・ブランだったなんて… 少しシャルドネも入っているみたい。 白を飲み始めてまだ、2年経たないと思うけど、思い出の1本との再会でした♪ サーモンのミキュイ バターナッツのスープ 真鯛のポワレ有機人参ソース

    みか吉

    L

    ステキなランチですね。山の中というところも、日差しは強くても、風通りが良さそうで、いいですね!

    !ryu!

    L

    山の中の隠れ家フレンチで素敵なランチ✨ いいですね〜。 先日はすれ違って行きそびれた ご主人とのランチデートですかね✨ お料理もワインも店構えも素敵ですね♪ いいな〜❤︎

    takeowl

    L

    !ryu!さん ありがとうございます♥ お店の中が、お客さんいっぱいで うまく撮れなかったのですが テーブルや椅子が全部アンティークで 全て違うんです♪ 好きなお店です♥

    みか吉

    L

    takeowlさん アハッ♪ このブランコにね 私、乗ってみたんです…(>_<) 木が折れても知らなーいと思いながら… もう、酔ってたからか ブランコ酔いしなくって それが、妙に嬉しくて…笑(^^)

    みか吉

    L

    素敵なお店ですねー! このワインがみか吉さんの、 白のきっかけなんですね! 思い出のワインが登場するなんて、このお店にも縁があるのかも知れませんね(^^)

    ピノピノ

    L

    ゆっくり落ち着ける空間でフレンチなんて優雅そのものでしょうね(^_-)

    wapanda

    L

    ピノピノさん ワインがいろいろあるといいのですが ワインリストも出てきません笑 夜は違うのかなぁ… でも、シュヴェルニィ出てくると思わなかったので びっっっくりしました( ゜o゜)♥

    みか吉

    L

    wapandaさん 満足です♥ このくらいでも、十分満足できま~す♥

    みか吉

    L

    ミキュイって 半生系の調理法でしたっけ? サーモンなら ロワールのソーヴィニヨン・ブランと合いそうですね(^^)

    こじも

    L

    コジモさん 低温でじっくり何とか~って 言ってました…(>_<) このサーモンだけで 白ワイン1杯終わりそうでした笑

    みか吉

    L

    みか吉さん⭐こんばんは♪ 素敵なお店でのお料理とワイン♪良いですね~(*^^)v ワインも飲んでみたくなりました!縄と木のブランコ!懐かしい~(^-^) 酔っていてら私も乗ってしまいそう(笑)

    meryL

    L

    みか吉さん 選べない白が想い出のワイン、なんか嬉しいっすね^ ^ ブランコ気持ち良さそう(^.^)

    Mineji

    L

    meryLさん いつもありがとうございます❤ とても、嬉しいです♥ 白が苦手だったんですワタシ イグミと、多分、樽が苦手だったんだと… 三越の試飲で「美味しいかも!」ってなりました…単純♥

    みか吉

    L

    Minejiさん はい♥ 嬉しかったです♪ あ~この感じ~って 思っていたら すごく懐かしくて( ;∀;)♥ 当たり障りのないお味です♪

    みか吉

    L

      旧家の蔵 素敵な空間ですねましてや自らの ワインの歴史を回顧するにもってこいのシチュエーション  みか吉様、やはり素敵なお店 知って見えますね(*^▽^)/★*☆♪

    osamu.ogawa.71

    L

    osamuさん すごーい!蔵って、分かるんですね❗❗ osamuさん、お医者さまとのお約束の2週間✨あと、もう少しですね~(*´∀`)♥楽しいことを待つのって、気分的に違いますね!わくわくが募ります♪

    みか吉

    L

    古民家でのフレンチランチ♡至福の時間ですね。そして思い出のワインとの再開、ダブルでハッピーですね♪

    rika♪☆

    L

    rikaさん 今度は、rikaさんみたいに 豪快にお食事&ワインがしたいです~(*´∀`)♥

    みか吉

    L

    すごい偶然ですね! 最初のワインを覚えてるんですね~。 私は、もう わからなくなっちゃいました。 なんだか損をした気分(笑) きっかけのワインと偶然出会えたら嬉しいもの♪ こちらの お店は、以前に、違う椅子やテーブルの全貌を私も、見た~い!と みか吉さんにコメントをしていた お店かな。(*^^*)

    pochiji

    L

    pochijiさん お店は、違うお店です♪ 前のはカフェでした(*´∀`) そうなんです! 私、白は後にイグミが残って 嫌な感じと思っていたんです。 でも、今のショップさんに、 美味しいものを飲んでないからだよって 言われて、三越の試飲会に 行って飲んで美味しいって初めて思えたのがこのワインだったんです。 あとに残るのがイグミじゃなくて、桃だったっていう…ププ笑

    みか吉

    L

    素敵なお店ですね(*^^*) 5枚目の写真は蔵の入り口ですか‼︎ 蔵を改装したお店って、憧れます♫

    Yuji♪☆

    L

    ワァ〜ん、シュヴェルニィ✨ 活字でしか見たことないですぅ〜 え? へ? みか吉さんって、ワイン歴2年以下なのですか? ウソでしょ‼️

    toranosuke★

    L

    ゆーじさん そうです! 入り口です! 中の写真がうまく撮れなくて… 今度ゆーじさんも ブランコしてみてくださいね。 木は、しっかりしていたので 大丈夫ですから~\(^o^)/♥

    みか吉

    L

    toranosukeさ~ん toranosukeさんこのワイン飲んでたよ~ 沢山飲んでた中の1本だから 記憶に残らなかっただけだよ~ そして、白とロゼが 2年以下です。 美味しくないって思っていたから…(>_<)

    みか吉

    L

    僕の体重を心配して下さってありがとうございます(笑) あ、本当は木が折れて可哀想な事にならないか心配してたんですよね(^^;

    Yuji♪☆

    L

    キャハハ♪ いえいえ、ゆーじさんなら のりたいなって 思いそうな気がしたから~ あっ!木のブランコ!まだあった! 山の斜面そのものにあるブランコ✨ あそこなら、思いっきりこげます! って、何の話~笑

    みか吉

    L

    今度案内して下さいね(^_-)

    Yuji♪☆

    L

    お洒落なお店ですね~(^o^)。料理も美味しそうです(^_^;)

    ひろゆき☆☆

    0bcfzeee normal

    みか吉さんの白のきっかけワイン気になりますっ!休日ランチにはしっくりくる佇まいですね(^^♪

    pump0915

    L

    めっちゃ素敵なランチぃ〜♪(^^)

    アトリエ空

    L

    ゆーじさん ゆーじさん一言も ブランコしたいなんて 言ってないのに…ププププ 海もいいけど山もいいですよ~♥

    みか吉

    L

    ひろゆきさん この真っ赤な感じ✨ ひろゆきさんのイメージに 近いです❗ 目がチカチカしまーす笑

    みか吉

    L

    Abeさん ずっと、白のイグミが苦手で…でも三越の試飲で あ~こういう後味なら 飲める~ってなって 購入してみたワインなんです♪ これから、白を買うようになりました笑

    みか吉

    L

    空さん 素材が普通なので お手頃な価格で提供してくれるのも 良かったです♪

    みか吉

    L

    思い出のワインが出てくるなんて、運命的ですね✨ ていうか、よく覚えてますね〜!スゴイ アンティーク家具でのランチ♡うらやましい〜(*ˊᵕˋ*)ステキ

    mamiko·˖✶

    L

    mamikoさん 三越の試飲で、選んだから よく覚えてるんです笑 これなら、白も飲める~って なって、すごく嬉しかったから笑笑

    みか吉

    みか吉
    みか吉

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L