ワイン | Pampaneo Tempranillo(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
足のエチケットも何か攻撃的(?)な感じですね^^;
bacchanale
収斂ってどんな風なのか よくわかってません〜 舌がキュッとなる感じですか? ん〜なんか違うみたいな気がします...
ゆーも
bacchanaleさん> そこですか笑 でもワインにセクシーさは無かったですよ。 顔もきっと怖い感じなはず(^^)
末永 誠一
ゆーもさん> そうそう、タンニンで口の中がキューってなるんです。 わかりやすい確かめ方は… カベルネ・ソーヴィニヨンとかタンニンの強い赤ワインを上前歯と上唇の間の隙間に通してみて♪ ワインをペッて吐き出した後も前歯の上の歯茎がキューってなってるのがわかりますよ。 それを色んな赤ワインでやると、タンニンの強さの違いが判るようになるんです(^^)
末永 誠一
歯茎でチェックするんですか。これは素敵なお話を聞くことができました。早速本日やってみます。
mattz
mattzさん> 僕も師匠に教わりました♪ 美味しいワインに当たると、そんなの忘れてすぐ飲み込んじゃいますが笑(^^)
末永 誠一
スペイン、エセンシア・ルラルの「2016 パンパネオ・テンプラニーリョ」です。 黒に近い濃厚な赤色の色調。 香りにはカシスやポートワインに、漢方薬やタール。 味わいの果実も黒系果実。 熱く残る喉越しが印象的です。 強い酸味と渋みを伴う収斂の感覚。 なんというか、攻撃的な味わい(^^;
末永 誠一