Dom. de Montille Beaune 1er Cru Les Aigrots写真(ワイン) by 白猫ホッサー

Like!:69

LLLL

REVIEWS

ワインDom. de Montille Beaune 1er Cru Les Aigrots(2010)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-03-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯5,000円 ~ 6,999円
価格
インポーターラック・コーポレーション

COMMENTS

白猫ホッサー

ドメーヌ・ド・モンティーユ・ボーヌ1erCruレ・ゼグロ・ブラン2010年です。レ・ゼグロはドルーアンで有名なクロ・デ・ムーシュの隣りの区画で白だと他にはドメーヌ・ミシェル・ラファルジュが2005年に購入していたりルイ・ラトゥールも昔から白を造っている人気のボーヌ1erCru畑です。 ドメーヌ・ド・モンティーユは2012年に現当主エティエンヌ氏が経営を任されていたシャトー・ド・ピュリニー・モンラッシェを買い取りそれに先だちネゴス担当だった妹のアリックスを2006年から白ワインの醸造責任者に任命しています。アリックスの造る白はいつも薄旨系の特徴ある味わいで私は大ファンです。 淡い透明感あるイエロー。粘性はグラスをつたう程度ありますがスッキリとした飲み口です。ミネラル旨味たっぷりで苦味塩分が際立ちます。果実味はグレープフルーツの皮の味わいでラムネ・ヨーグルト系の醗酵香あります。余韻はひたすら酸味を伴うミネラル質が続きこれはとても美味しい10年のレ・ゼグロです。ミシェル・ラファルジュの09年は熟成の美味しさでしたがモンティーユの10年は綺麗で淡麗の味わいで造り手でこれ程違うのかと感心して勉強になりました。

白猫ホッサー

L

粘性高い割にあっさりしてて、ミネラル感たっぷりの味わいですよね。共感します。

江川

L

江川 友基さん、モンティーユの白のいつも通りの味わい。本当に造り手でこんなに違うんですね。ボーヌ1erCruでこの美味しさ!お得感一杯です~(^o^)

白猫ホッサー

L

僕も年始に飲みましたが、美味しいですよねえ〜。ブルゴーニュにお詳しいホッサーさんのレビューを見て、改めてアリックス女史の白を欲する小春日和ですよ!( ´ ▽ ` )

yutaro☆

L

yutaro☆さん、そうなんですよね~アリックス女史が関係しているだけで何かこう出汁系旨味ミネラル系の美味しさを想像してしまいます。モンティーユの函館進出の話はご存知ですか?是非白を造って欲しいですね~アリックス女史が監修で(^o^)

白猫ホッサー

L

おわっ!まさに、はるばる来たぜ函館〜!じゃないですかあ! 知らなかったです、びっくり(>_<) ですね、是非出汁系白を!!

yutaro☆

L

ホッサーさん 函館から今晩は!の南瓜です(°∀°)ノ ライクありがとうございます! 昨年の終盤にモンティーユの親方が函館市長に挨拶にいらしてました。実現すると嬉しいです♪

カボチャ大王

L

カボチャ大王さん、函館にお住まいですか。エティエンヌ氏来日してましたか(驚)モンティーユの函館進出本当に本当なんですね(^o^) あフォローいたしました。モンティーユの函館情報又教えて下さいm(_ _)m

白猫ホッサー

L

ホッサーさん フォローありがとうございますm(__)m✨ モンティーユは現在函館でぶどう畑を取得中で、2018年にワイナリーを開設する予定。当初は3~5ヘクタール規模で、将来的には10~15ヘクタール規模にしたい意向。ぶどう品種はピノノワールとシャルドネ。モンティーユ氏は、日本は品質の高いピノノワールが造れるポテンシャルをもっていることと、そのワインのための強力なマーケットの両方が存在する、世界で唯一の国だと語る。 だ そうです(°∀°)ノ

カボチャ大王

L

カボチャ大王さん、品種はピノノワールとシ、シシシシャルドネって!小躍りしながら大喜び。赤白泡と何でも造れるではないですかっ!!アリックス女史はアリックス女史は来てなかったのですかわかりませんかシャルドネ造るんっすかええ~っ!…すみません興奮してしまいました(大人の反省)まあブランド資本提供という函館ワインなのでしょう(と、あえて期待値下げておく(笑))情報ありがとうございました(^o^)。

白猫ホッサー

白猫ホッサー
白猫ホッサー

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L