ワイン | Toros Collio Tocai Friulano(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リピートしたいワインに出会うと嬉しくなりますよねー!
Eco77
ですよね~!ワインは違いを楽しむのが大きいので、全く同じ銘柄を飲むことは少ないのですが、それでも飲みたいと思えるワインに出会うと感激です。 一部のブルゴーニュマニアなんかはボトル差や熟成があるから最低でも3本、好きなのはケース買いとかあるらしいですが…
hamuito
自分も一本買ってあるからまた飲まないと! これはリピートしたくなりますよね!
YD
これは本当に美味しいです。二千円で味わえるものではないと思います。リピートしちゃいます。もう一回飲もうかな~(笑)
hamuito
フォローして下さりありがとうございました。こちらも、フォローさせて下さい。 熟成レベルやコンディションでフィットするグラスは確かに変わりますよね。
Montefalco
こちらこそありがとうございます^^よろしくお願いします! 安物でも小さめのグラスでは力を発揮できないものとか、その逆とかもありますね。同じボルドータイプでも物によって違いますし…。
hamuito
ラダームドモンローズで気分がよくなり(感激するワインって酔わないですよね!)、これのピノビアンコを開けたら劣化で、代打はこれしかない!と。 リピートです。ちょっと前に飲んだところなのでメインの味わいのコメントは少な目で。 今回のは前回と比べると万全ではなさそう。初めて飲んだ時の感動を差し引いても、やっぱりちょっとだけバランスが悪い。過熟感と酸の粗さを少し感じる。まあ10年もたってれば毎回ピッタリとはいかないでしょう。 このワインはボルドーグラスの方が美味しい気がする。前にアップしたシャルドネはブルゴーニュグラスの方が良かったけど。あと、冷やすとシャンパーニュみたいな甘味が引き立って、温度が上がると優しくて全面に行き渡ってるミネラルが際立つ。常温でも全然OK。 なぜかパスタに合わなかった。 しかしやっぱり凄いコスパだなぁ。また買いに行かなきゃ(笑)
hamuito