ワイン | Agrapart & Fils 7 Crus Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassin大先生、こんにちは。 アグラパール!良く頂いていました! 最近お値段が昔より相当高い!ので購入していませんね! 以前、友人の結婚式の二次会のchampagneを頼まれて、champagneの古酒を10本くらいとアグラパール7cruのマグナム数本用意した事があります。 久しぶりに飲んでみたい!です。
Katsuyuki Tanaka
アグラパール好きです〜♡♡♡ 連鎖しますね〜 良い造り手さんですよね、もっと日本で人気があってもいいのにと思います〜(*´∇`*)♡
Vanilla
Katsuyuki Tanaka大先生 ありがとうございます。 この頃アグラパールの高級キュヴェが沢山で、確かに少々高過ぎだと思います。とても良い造り手だと思いますが、未だそこまで?と思ってしまいます。 さすがKT教授、7クリュのマグナムをウェディングにとは素敵です。 シャンパンも楽しいですが、じわりじわりと高くなって来ましたね。
Marcassin
Vanillaさま ありがとうございます。 連鎖とは光栄でございます。 フランス本国でのアグラパール評価はとても高いですが、日本ではなんとなく地味な存在です。日本はインポーターの売り言葉次第な傾向が相変わらず強いですね。
Marcassin
おはようございます✨ v.vですね❣️古樹好きとしては、これは今年開けたいおうちワインの候補にします❗
marie.
marie.さま ありがとうございます。 私も数回しか頂いていませんが、marie.さんの印象もお聞きしてみたいです。 上級キュヴェはとてもエレガントな印象でした。 今年も宜しくお願い致します。
Marcassin
アヴィーズの3つ星RMアグラパールのスタンダード・キュヴェ、7クリュ・ブリュットNVを頂いてみました。コート・デ・ブラン地区7つの村の葡萄をブレンド。シャルドネ90%、ピノ・ノワール10%、デゴルジュマンは2020年4月になります。栽培はビオディナミで、平均樹齢は40年位だそうです。 優しい感じの落ち着いた黄金色。 洋梨やリンゴ、ライム・ストーンのミネラリーなアロマ。 アグラパールらしいとてもマイルドでエレガントなテクスチャー。 段々と果実味のコクが上がり、酸味は程よくバック・エンドから全体的に消えて行きます。 クリーミーでドライ、ハーブやスパイスのニュアンスも感じ始め、ナッティで苦味を感じるミネラル感に、ボディもしっかりとして来ます。 知らず知らずに殆どスルリと1本でした。
Marcassin