ワイン | Lingenfelder Hare Label Gewürztraminer(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ちょっと甘めのゲヴュルツなんですかね^_^オイシソ- 今度僕もドイツをテーマにしてワイン会を 開いてみたいと思いました!
齋藤司
クリスマスムードのステキなラベルですね〜 コジモさんセレクト( ´艸`)ステキ... で、どの方がコジモ奥様ですか?♡
ゆーも
齋藤司さん ほぼ女性の会でしたので ゲヴュルツの香りは 興味を引くかな?と思い 選びました(^^) 齋藤さん主催の会、近かったら呼んでほしいなぁ~(笑)
コジモ3世
ゆーもさん なるべく 気に入ったワインは 覚えて帰ってほしいので 地元のショップで買えるものから選びました(^^) コジモ奥様は 殆どワイン会とかには参加しないんですよ(^^;) 唯一、Abeさんとの会には参加するかな...(*^^*)
コジモ3世
ゲヴェルツはやはり女子ウケいいですよね〜!!(^^)
アトリエ空
ゲヴェルツは人気なんですねー。 知りませんでした…。 勉強になります_φ(・_・ あんなアロマチックだし、自分があのライチの感じがあんまり得意じゃなからノーマークでした 笑
ピノピノ
モノクロのお写真が素敵です✨ コジコジさんって、 ワインのお仕事されてるのですか?
toranosuke★
2枚目以降のお写真は、コジモさんぽくなかったので 参加者の方からいただいたのかなぁ~なんて、思いながらめくりました(*ノ∀`*)
みか吉
私もゲヴェルツが女性に人気とは!知らなかったです〜! 私は、若干苦手…。 ほぼ女性のドイツワイン会…面白そうですね♪ ドイツ行ってみたいです♡
mamiko·˖✶
アトリエ 空さん 好きな人と苦手な人とで わりと極端な品種ですが イベントなので インパクトも必要かと...(笑)
コジモ3世
ピノピノさん そうなんですよ! ワイン会とかに よく参加される 女性とかは ゲヴュルツ苦手な方 (もう何度も飲まれてるので) が居るのですが ワインに興味があるけど品種の違いとかは分からないって方とかには わりと ウケが良いように思えます(^^)
コジモ3世
toranosukeさん 仕事は 全くワインと関係ないですよー(^^) ワインを提供しようと思えば できない事は無いのですが ロスになったワインを 私が毎日飲むハメになります(笑)
コジモ3世
みか吉さん 正解!ピンポンピンポン~✨ 私の写真は 何も考えずにパシャっと撮って終わりですからね(笑) 来年は この会場をお借りして 色々できたらなぁ~と思ってます(*^^*)
コジモ3世
mamikoさん これから ちょっとでも ワインに興味持ってもらえたらなぁ~って感じの集まりなので ゲヴュルツの雰囲気も知ってもらえれば、と思い 選びました(*^^*) 女性ばかりだと やっぱり緊張しますが 自分のスキルアップにも繋がるので とても良い勉強になりました(^_-)
コジモ3世
「ちょっとワインをチョイスして欲しい」と頼まれるなんて素敵です! …職場のレクリエーションの一環で、ワインのレクチャーして欲しいって先程、部の若手から打診を受けました。 会議室でコノスルとかで品種の飲み比べでもさせて、へべれけにしてみよーかなーとかの野心を抱いております٩( 'ω' )و←とか言いつつ、もう少し真面目に考えます 笑
bacchanale
皆さんが後で購入出来るように地元のショップにあるものをチョイスって、コジモさんさすがですね!! そういうホスピタリティを僕も身につけたいです(^^)
Yuji♪☆
bacchanaleさん 単純計算ですが 一人あたま 1000円の予算でしたので そこそこ頑張りました(^^;) ワインのレクチャーですか!スゴイ(^^) 男性が多いと 多少なりとも 酒量の問題もでてきますから 結構大変だったりしますよね~
コジモ3世
Yujiさん それは ちょっと良く言ってるだけで、急な参加者増にも すぐに買いに行ける利点もあるんです(^^;) 釧路だと ネットで発注すると どんなに早くても 3日くらいはかかるので...
コジモ3世
リンゲンフェルダー ヘア・ラベル ゲヴュルツトラミナー 2017 この日は ドイツ旅行に行かれた方の 旅の報告会に ちょっとワインをチョイスして欲しいとの事でしたので お手伝いしてきましたよ(^^) リーズナブルなものでとの事でしたので 過去に飲んだ事のある コスパ良さそうな、数種のワインをチョイスしました。 中でも ゲヴュルツが 一番人気だった様な気がします(*^^*)
コジモ3世