ワイン | Trinchero Vigna del Noce(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
vinicaを始める前に飲んだことがあるはずですが、まったくディテールの記憶が残っていません(>_<) とても残念ですが、こりゃいかん! とvinicaを始めるきっかけになったワインです。4ヴィンテージぐらいの垂直セットで購入しましたが、年によって香りも味わいもずいぶん違うワインだなぁ、なんてことを思った記憶だけあります(苦笑)
iri2618 STOP WARS
素晴らしいバルベーラですよね。別格の味わいです! 確かに99と08の味わいは結構異なると思いました。それぞれの年のテロワールが反映しているのでしょうね。
竹山 朋子
バルベーラそのものがお好きでしたら、ブライダのバルベーラも是非!
iri2618 STOP WARS
そうですね!ブライダも素晴らしい造り手ですよね。大好きです?
竹山 朋子
また出会えたトリンケーロのバルベーラ。 うっとりする芳醇なアロマ。プラムを思わせる果実の旨味とエレガントな酸。タンニンは溶け込んで滑らかな口当たり。フルボディでありながら重さは全くなく優しく身体に沁み入るような飲み心地。 前回飲んだ1999ヴィンテージと比較すると、鉄やヨードを思わせるミネラル感が控えめで、より落ち着いた果実の旨味をストレートに味わえる感じかな。
竹山 朋子