ワイン | Dom. Tollot Beaut Aloxe Corton(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
トロ・ボーは好きな造り手です(^^) リリースしたてのアロース・コルトンは酸っぱーって思う事がありますが、10年くらい寝かせると良い感じなんですね♫
Yuji♪☆
2009、チャーミング✨でしたね〜! ずっと、クンクンしてました!笑 今飲んでも十分美味しかったですが、もう少し置いたらどんな感じになったのか?興味あります♪
mamiko·˖✶
Yujiさん> それを聞くと、逆に若いのを飲んでみたくなります笑 最新ヴィンテージでも飲んでみようかな(^^)
末永 誠一
mamikoさん> フレッシュとかチャーミングという言葉がぴったりでしたね! もう少し置いたら… mamikoさんはもう体験済みなので、きっと予想がつくはず(^_-)
末永 誠一
赤の1本目はドメーヌ・トロ・ボーの「2009 アロース・コルトン」 香りは木イチゴにチェリーと赤い花。 味わいにもイチゴとチェリーを半分づつ。 酸味は豊かでタンニンも程よく。 まだまだ若くチャーミング。 独特なタニックさと土を感じる素朴さが、このワインの個性なのでしょうね。
末永 誠一