ワイン | Gérard Bertrand Réserve Spéciale Cabernet Sauvignon(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やっす!!
アトリエ空
コチラ先日見かけたばかりです。 ベルトラン、お手頃なのもあるんだなーと思っていましたけど、それでも確か2千円くらいだったような… 2本で3千円て!
miko@mico
アトリエ 空さん ビッグはこの価格帯だけ抜群にお買い得ですよね。少し種類が少ないのが難点ですが。 miko@micoさん ネットの最安値で1800円くらいだったと思います。ここは1980円の中から2本買うと一本半額になるんです。 畑も広げているようですが、下位キュヴェでもしっかり造ってあって美味しいです!
hamuito
今日、ビックに買いに行ったらなかったので、店長に申し出たら入れてくれるそうです。店ごとの店長の裁量でラインナップが変わるみたいですね。
ミッタァル
そうだったんですね。すいませんでした>< 僕は今は四日市店によく行くのですが、良質な泡やボルドーの古酒なんかも多く置いてあって良い店舗みたいですね。
hamuito
色は普通のボルドー。少し薄い方か。 カベルネといえば、カシス等の香り、木や土の香り、ミントのような清涼感、骨格や芯、タンニン、青っぽさ…というのが特徴だが、このワインはこれらを見事に表現してる。特に、若くして感じるミントのような清涼感と程よい青っぽさが良い。 コーヒー。 これらに、カベルネにしては強い旨味とミネラル、それによるボリューム、エネルギー感が加わっているが、ビオのおかげだろう。 めずらしく開けたてが一番美味しかった。旨味やミネラルは後半の方が良いが、モヤモヤ感が出てきて清涼感が消える。 良い造り手ですね。神の雫では上位キュヴェを焼き鳥に合わせてたけど食事にも広く合う。下位キュヴェも丁寧に造ってあると思うけどスクリューで扱いやすい。 酒屋ビッグで白と合わせて3千円。安い!
hamuito