ワイン | Braida Bricco dell'Uccellone Barbera d'Asti(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ウッチェローネ最高ですね♪ やはり飲み頃だったようで良かった良かった‼︎ 陸羽田という酒米は初めて聞きました∑(゚Д゚) まだあるような…飲んでみたいデス!
iri2618 STOP WARS
ホントに素晴らしいバルベーラ❗また仕入れとかなきゃ‼️ 私も陸羽田は初耳でした。陸羽132号という酒米で作られたお酒は飲んだことあるのですが親戚ですかね❔ いずれにしろ楽しみです✨
としひこ
濃い目の赤が美味しい季節になりました。今日は天気悪かったけど春と並んで良い季節♪ 超久し振りのウッチェローネ。熟成感が出始めて、タンニンが柔らかくなっている。濃さと甘味が好みにピッタリ。これはホントに美味い。バルベーラらしくないバルベーラかもしれないけど美味い✨ アイ・スマと甲乙つけがたい逸品‼️細かい澱がどっさり。 今日、池袋東武をプラプラしていたら花邑を発見!!即ゲットΣ(・∀・|||) 十四代の高木社長が酒米選びから醸造、ラベルデザインに至るまで全て監修した言わば秋田の十四代!!陸羽田という酒米のお酒は飲んだことがない。開けるのが楽しみ♪
としひこ