ワイン | Lucien Le Moine Corton Charlemagne Grand Cru(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お祝いにアネモネ柄のマグナム シャンパーニュ✨ 素敵過ぎます(〃∇〃)
mituki
mitukiさん、 ここは以前ACB総選挙をやったところ 15本以上持ち込ませてもらった上に メニューやグラスまで気を使ってもらい 大恩ある名店。無論料理も美味しい(笑) 移転新規開店の案内状には花などはご遠慮下さい、とあったのですが行ってみたら満開の花(笑) 花も含めてのチョイスでマグナムを祝いに 華やかで良かったです(^o^)
白猫ホッサ
何やかんやワイン会でお世話になっていた神戸元町のフレンチV。 本日県庁前に移転して再オープンです。 規模縮小ですが神戸の飲食業も大変かと(>_<) 神戸は元々インド人や華僑の多い街ですから インバウンドも昔からあり今さら潤うのは大阪ばかり(>_<) そんな中で頑張るフレンチV。 新規開店応援お祝いに ペリエ・ジュエ・ベル・エポック07年マグナム! ぶら下げて白猫SPと一緒に持ち込みは ルシアン・ル・モワンヌ・コルトン・シャルルマーニュGC2014年 ルシアン・ル・モワンヌは一級・特級畑からのワインのみをリリースしている一流ネゴスです。 14年コルシャル。 早い早すぎると悲鳴が聞こえてきますが(笑) すぐ開けます今飲みます。 今日は開店当日祝い酒です(^o^) 料理は折り紙つき 無口なシェフに働き者の奥様のサーヴ。 AYALAのシャンパーニュから。 うーん20%! 白猫はシャンパーニュのシャルドネのセパージュを当てるのが趣味です(笑) 正解は40%おしい!(>_<) 野菜のマリネ フォアグラのソテー無花果添え オマール海老のクリームソースのビスク 真鯛のソテー古典的なフレンチソースで 骨つきの羊肉タイムの香りで。 チーズ盛りでフィニッシュ 山羊のチーズと。 コーヒーで本当のフィニッシュ(笑) 厨房が広くなったんですと微笑むシェフ 変わらぬ美味しさ。 新店舗開店でも質の良いフレンチを出し続けています。 綺麗で輝く艶やかな液体。 フレッシュでまず溢れる果実味。 その後岩塩を砕いてライムストーンとステアしたような塩分ミネラルが襲ってきます。 更には舌を刺激する酸味あって リッチ芳醇な果実味からの波状にくるミネラル酸味攻撃、 とコルシャルの旨味そのものの味わいです。 14年というVt.も全く気になりません。 やはりルシアン・ル・モワンヌ! 一流ネゴスです。 きちんと若くても飲めるコルシャルを造ってきます。 美味しゆうございました。 良い白汁をいただきました。
白猫ホッサ