Dom. Arnaud Ente Meursault Clos des Ambres写真(ワイン) by 白猫ホッサ

Like!:96

REVIEWS

ワインDom. Arnaud Ente Meursault Clos des Ambres(2005)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2020-04-26
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所フランス
購入単位ボトル
価格帯30,000円 ~
価格
インポーター個人輸入

COMMENTS

白猫ホッサ

今日はちょっと良い白汁を飲みたい気分でセラーを見渡し目についたのがこれです。アルノーあるの?ええありました(笑)ちょっと久しぶりの アルノー・アント ムルソー・クロ・デ・ザンブレ2005 05年は飲み頃と超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様にお聞きした上、non猫ちゃんの訃報を聞いて開けざるを得ませんねアルノー・アントの05年。うちのお猫様ももうすぐ19才他人事ではありません献杯です(T^T) やや緑も入った綺麗なイエロー すぐにとろける甘露の果実味に柑橘系の苦味を溶け込ませたツルツルとした液体 酸味の具合がとても綺麗で全くひっかかりがありません。 05年確かに果実味と鉄の粉をまぶしたようなミネラルがしっかり溶け込んだ丸い酸味の球体の飲みごし ジャストナウーーーーーーッ! まとまりの良さスケールの大きな果実味とミネラルのバランス、コシュデュリを思わせるツルツルとした喉ごしと綺麗な酸味。 05年アルノー・アントは本当に美味しいですね(^-^)星4・5 春の(ハルノ)05年アルノーアントをたんと(タント)のんで幸せですアルノーあるの?ありますよ!美味しいです Stay home with my cat! non猫ちゃん安らかに(_ _)

白猫ホッサ

うえーー! こんなボトルをお持ちとは!! どうにかまた日本に輸入されないかと願ってしまいます。

vin-be 1.1

白猫ホッサーさま 素晴らしいお悔やみのクロ・デ・ザンブレでございます。 もうすっかり神的存在のアルノー・アントですね。 じゃあ私の15’も後10年待たなきゃ。。。

Marcassin

vin-be小職さん、 冷やし中華あるの? 冷やし中華始めました! じゃない アルノーあるの? ありました!(笑) 05年まさに飲み頃確かに日本市場にはもうないかもですね(>_<) 当たり前に美味しかったです 本当に良い白汁をいただきました

白猫ホッサ

MarcassinNGH会長神父様、 明日が見えにくい現在の状況で 10年後のワインてどうですかね(>_<) 飲みたい時に開けましょうよ(悪魔白猫) いや超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様の言われる通り、保存の問題はあるにしても05年確かに飲み頃を迎えたビックVt.になっていますね(^_^)b 本当に神がかったムルソーでした。 良い献杯をいたしました

白猫ホッサ

爺や これなぁに? スゴいプレミアついてますわね。 先日のバーチャルお宅訪問で、見なかったような?? アルノーアントのブラン未体験(ガメイは自腹でいただきました)だから、想像つかず、、

えむ お嬢

えむお嬢様、 ムルソーでコシュデュリの再来と評判のアルノー・アントのムルソー村名格でございます。 お嬢様は昔最強ブル白決定戦でアルノー・アントのブル白とコシュデュリのブル白をお飲みのハズでございます。 あ1erグットドールもお飲みでございますよ元町の中華ワイン会で(^_^)b 確かにプレミア10倍近くついておりますね発売当初より(笑) コストよりもモノがございませんね 05年グレートVt.で大変美味しうございました(^-^) あとは14年のアルノー・アントのピュリニー・シャンガン、ファーストVt.がございますが又特別な日に開けとうございます(^_^)b

白猫ホッサ

爺や ほんとだー、そうでございましたわ♪ でもあの大量に飲む会ではいつも完璧に忘れているので いつか、ゆっくりいただきたいものです〜✨ゼイタク 早くコロナ収束してほしいですわね(╹◡╹)

えむ お嬢

えむお嬢様、 大量に飲み忘れる(^_^)b おやめください(笑)もったいない ああすみません申し訳ございませんさしでがましいことを!大量のワインを飲まされる会もはやアルハラ(アルコール・ハラスメント)でございますね(>_<) ご自分のぺースでお飲み下さい Stay home & Taste wine on your own pace!

白猫ホッサ

白猫ホッサ
白猫ホッサ

OTHER POSTS