ワイン | Hospices de Beaune Corton Charlemagne Grand Cru Cuvée François de Salins(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ホッサー様にお気に召していただけて良かったです。状態がよくて安心しましたー(^^)
mamiyumi
mamiyumiセクシーポールダンサーさん、 いやこれはオスピスのコルシャルというか完全にルシアン・ルモワンヌのコルシャルですね ものすごい豪華な味わい ゴージャスでリッチでミルキーな酒質、 本当に久しぶりに美味しいコルシャルに出会えました(^o^) 良い白汁をいただきました 感動した! ありがとうございます(_ _)
白猫ホッサ
これはとある国で起こったお話です。 え○嬢はとある国の裕福な家に生まれました ところが優しい母は若くして亡くなり、商人だった父は2人の娘を持った未亡人と再婚してすぐに病いに倒れえ○嬢には継母と2人の意地悪な姉たちに召使いのように扱われる日々が待っていたのでした。 部屋は屋根裏部屋で寒い夜は暖をとるために消えた暖炉の前で寝ることもあって姉たちに「灰かぶり」シンダーとあだ名されえ○嬢はシンデレムと呼ばれるようになったのです ある日その国の城で舞踏会が開かれ、姉たちは着飾って出ていきましたが、シンデレムにはドレスがなかったのです。 舞踏会に行きたがるシンデレムを、あの亡くなった母が教えてくれた魔法の妖精が助け、カボチャの馬車をネズミの馬が引き、ドレス、ガラスの靴と舞踏会の準備を整え出かけるのですが、魔法は午前0時に解けるので帰ってくるようにと警告されます… ジャック・セロス イニシャルNV え○お嬢様いやシンデレムのリクエストで白猫爺が魔法で用意した中じめのシャンパーニュ。 トースティーで17年デコにしてもセロス香たっぷり 魔法がとける前に急いで飲みますグビグビ(^o^) 続いての白はなんと! オスピス・ド・ボーヌ コルトン・シャルルマーニュGCキュヴェ・フランソワ・ド・サランELEVE ET MIS EN BOUTEILLE ルシアン・ルモワンヌ2007年 オークション、オスピス・ド・ボーヌ。現在はUKの有名オークションが取り仕切っている1859年からのワインのチャリティー。 落札者が指名するネゴスによって醸造・瓶詰めされるものです。 これは珍しいルシアン・ルモワンヌによるオスピスのコルシャル! しかも07年とはまさにのみ頃! シンデレムの誕生会の舞踏会に駆けつけたセクシーポールダンサーmamiyumiさんの持ち込み 熟成香はたたず状態は素晴らしい! やはり凝縮感あってリッチな果実味から 濃いミネラル感本当に素晴らしい酒質から 酸味くっきりと波状の攻撃 まさにコルシャルそのもの これは美味しい! 料理はオマールエビのローストサラダ ああ夢のような夜、舞踏会です(^o^) 続く!
白猫ホッサ