ワイン | Champagne Gatinois Brut Tradition | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
力強いアイ村のピノ主体のシャンパーニュ✨✨ それにしても、めっちゃ美味しそうな生牡蠣ですねぇ〜 (*˘︶˘*).。.:*♡
江川
うーん、牡蠣にシャンパーニュ、最高ですね!
Eiki
江川さま この牡蠣、超ーーーー絶品でした✨✨ コースはこれから!なのにお代わりしたくなりました(≧∀≦) エシャビネが隠れて良い仕事をしていました!
マリエー
Eikiさま 牡蠣シャンサイコーですよね(*´∇`*) そこにプロのひと技!エシャビネの奥行きのある酸がシャンパーニュに重なって悶絶しました♡
マリエー
カキなんて羨ましい、長らく食べてないなぁ…
ナゾ2
ナゾ2さま 家で牡蠣は殻をむくのも後片付けも面倒で、送られてこない限りは積極的に購入する気になりません。 皆んなで食事!という時も苦手な人が高確率でいるので、それに合わせて見送ったり(愚痴 笑)と我慢することが多く、ようやくありつけました✨✨ 美味しかったーーーー(*´∇`*)
マリエー
泡忘年会2杯目 ガティノワ トラディション・ブリュット ピノ・ノワール80% シャルドネ20% 瓶熟24ヶ月 ドサージュ7g/l コチラのインポーターさんはデゴルジュマンした年のシールを貼ってくれています。よく瓶裏のでこぼこしたのがそれだったりするのですが、触った感じで分かるわけもなく、見てもよく見えないので、シールだとわかりやすくて嬉しいです♡ しっかりとしたオレンジがかった色合いは、先のブランドノワールよりもやや濃い目。アイ村のピノ・ノワールを売りにしていることもあり、骨格しっかりのパワフルタイプ。もちろん、そこで終わらずにシャルドネが暗躍して、エレガントさを出してきています。 そんな骨格君には石巻雄勝港の生牡蠣をエシャロットビネガーで。美味しすぎた✨この牡蠣あと5個くらい頂きたかった、、、 それにしてもオレンジな1杯目、2杯目、、、気になって聞いてみましたが、ウイユドペルドリではないそうです。
マリエー