ワイン | Trinchero Bianco(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オレンジワイン (*´ω`*) 良いですね~ グラスで飲めるって良きお店ですね。
遠藤 博美 ♂
遠藤さん コチラのお店…グラスワインリストには、ロゼ1アイテムしか載ってませんが、だいたい1本はオレンジワインかロゼワインが別に開いていて、シニアソムリエールがこっそり勧めてくれます♪(^ー^)
高山剛
富山は良いソムリエールさんが居ますね。 (*^^*)
どら
このグラスで飲むのが良いのかも(^-^)
jun.y
どらさん 私より干支一回り若いですが、私のイタリアワインの師匠です!(^ー^) だから、ついついこのお店ばっかり行ってしまいます(笑)
高山剛
jun.yさん 確かにそうかも⁉️ 家にも一個欲しいですが、なかなかお高いみたい( ̄▽ ̄;)
高山剛
三次会でも評価キッチリですね!( ´∀`) 自分は先日の忘年会の二次会、三次会ともに酔っ払い過ぎて画像撮れませんでした(T . T)
d-gen☆
d-genさん 好きな造り手で、なおかつ興味深いワインだったので、なんとか写真撮ってました!( ̄▽ ̄;) 今朝は、キッチリ二日酔いでした~(笑)
高山剛
グラスで飲めるのですか‼︎ でしたら私も5次回でも行きたい場所(^ω^) 写真アップすぎたりブレブレだったり、、 気持ち分かりすぎますが、 ちゃんと撮り忘れしないのがワインラヴァーなんだと再認識する酔っ払いです(о´∀`о)
☆rui☆
☆rui☆さん 時々こんな珍しいのを、グラスで飲ませてもらってます(^ー^) 富山にはこんなワインバーが他にもあるので、嬉しい限りです♪ 写真ヘタクソですが…Vinica始めてから、珍しいワインは必ず撮ってます(笑)
高山剛
昨夜の忘年会⁉️の一人三次会…いつものお店で電車待ちに、一杯だけいただきました(^ー^) 大好きなビオの造り手トリンケーロのビアンコ…ビアンコですが、素敵なオレンジワイン♪試してみたいと思っていたワインを、グラスで飲めてラッキーでした! かなり酔っていたので詳細評価は次回にしますが、a-iuto ビアンコに似た色あい&味わいでしたが、コチラのセパージュはシャルドネが入ってないので、よりマルヴァジアの深い味わいが感じられる秋冬のビアンコというところか⁉️ グラスが良かったので、より香りを楽しめましたが…酔っていて写真がアップ過ぎばかりでした( ̄▽ ̄;)
高山剛