ワイン | Il Vei Pinot Grigio | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
11人!! 飲む量も必然的に増えますよね〜(^^) 美味しそうな色です〜!
アトリエ空
bacchanaleさんの文章って ホント読みやすいです❢❢ 楽しくすーーーっと読めます❢❢
みか吉
アトリエ 空さん 綺麗な色ですよね(^^)
bacchanale
みか吉さん ありがとうございます! …情報量が少ないので、読みやすいのかも( ̄▽ ̄;)
bacchanale
面白いワインですよねーコレ。 赤いし泡もない白泡でした♪
takeowl
takeowlさん そうですね(^^) そもそものワインの定義に立ち返ってみたくなるワインでした。
bacchanale
ゆーもさんを囲む会@Da Masa(西荻窪) この日は総勢11名での持ち寄りワイン会でした。 こちらはrika☆♪さんの持ち込みのイタリアの…。なんだっけ? 確か、品種はピノ・グリなので白ワインの品種。なので色は赤いですが、分類としては白泡…というような話だったように記憶しています。 ピノ・グリは白ワインの品種とはいえ、皮に色がついているので、作り方によってはこういう色になるのでしょうが、鮮やかですね…。 さて、と。 この辺りから、記憶が曖昧になりかけてます。 (この日のワインの評価は3点に統一させていただきます。)
bacchanale