ワイン | Jean Marc Roulot Bourgogne Blanc(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
紅白お猫ホッサー大先生、 おお、初ものを頂いた感じの17‘年ですね。私はヴィラージュのムルソーを購入したのみです。貯め込んだルーロどんどん飲んで行かねばです。又のルーロ会楽しみです。
Marcassin
MarcassinNGH会長神父様、 この間のエノテカのルーロ17年もの一斉売り出しで入手したものです。 私は逆にJMルーロのピュリニーとコルシャルしか入手できずドメーヌもののムルソーは手が出ませんでした(>_<) 隠していたムルソーペリエール14年はこの前ごー緒できましたね(^o^) ルーロ会!第2回是非開催いたしましょう
白猫ホッサ
引っ越しのために我が家の小さなデイリーセラーの整理(^o^)ルーロの広域17年だ!ついでに新旧ブル広域飲み比べと新店開拓。苦楽園のイタリアンT、シェフ1人で切り盛りする一生懸命な店です。持ち込みOK1本1英世(笑)申しわけなさすぎなのでブル広域2本持ち込みます。 まずはフォルスト・クローネン、イタリアの地ビール BYOの鉄則 店の飲み物も注文すること(^o^) ジャン・マルク・ルーロ ブルゴーニュ・ブラン2017 まずはこちら(^o^)開けてすぐに開く果実味に丸い球体の酸味! 喉ごしがラフォンのようなツルツル感 キュキュッとした締まりあるミネラル感 ルーロはドメーヌものもこの当主のプライベートネゴスものも広域17年はしっかり仕上がっていて隙がありませんね。 ブルゴーニュ白は 15年は果実爆弾の年 16年は雹害で不作でも綺麗な酸の年 17年は豊作のボトル差大きい年 白猫の中で徐々に整理されてくるこの3年(笑) 前菜盛り 烏骨鶏の卵のカルボナーラ 小さなカジュアルな店でオーナーシェフが1人で頑張っています。丁寧で挑戦的な味付け またーつ行かねはならない店が増えましたね(笑) 2本目はフーリエ10年だーっ!
白猫ホッサ