Labruyère Prieur Sélection Pouilly Fuissé写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:50

REVIEWS

ワインLabruyère Prieur Sélection Pouilly Fuissé(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2018-01-21
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格5400
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    ジャックプリウールのネゴスもの。14年でマコネとのことで、樽香と果実味がしっかりしてますが濃過ぎず美味しいです!冷やすとしまって、ドライで爽やかな柑橘感、後味にはハチミツ漬けにしたレモンの皮のような心地よい苦味を感じました^ ^ 明日は都内でも大雪でしたっけ?こちら中標津は、北海道であることを疑いたくなるほど1ヶ月くらい毎日快晴です(笑) 家の周りで雪が見れなくなったのでわざわざ山まででかけたほどです… でも気温は低いので海も凍りつき、凍った海の上にテントを張り、ワカサギならぬ、チカ釣りを楽しむ姿があちこちで見られます。水平線ならぬ氷平線を眺めながら、快晴の下テントを張って氷の下の魚を釣る。 大自然満喫です^ ^ 本格的なピザが食べれるお店を見つけて充実の週末でしたー^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    本当に素敵なところにお住まいですね… 10回くらい写真見返しちゃいました!アイスランドかニュージーランドみたい♡ ジャックプリウール、美味しそうです✨

    -

    すごい景色ですね(^^) モンゴルとかアラスカとかだと思いました♫ ジャックプリウールはあまり出逢いがないです(>_<)

    Yuji♪☆

    景色がすごーい。 チカ釣りしてみたいけど、すごく寒そー!

    ピノピノ

    綺麗な景色〜!(//∇//) 素敵です(^^)

    アトリエ空

    本当に素晴らしい景色❤️ こんな所でスクスクと育つお嬢さまは… まさにハイジ( ´ ▽ ` ) はい東京も雪です。

    HIROMI♯

    ほ〜んとステキな景色です✨確かに草一つ見えない銀世界のイメージですが、雪探しに行っちゃったんですね(笑) ぬくぬくのお部屋でキリッと冷えたシャルドネ!スゴく贅沢なひとときです(*´∀`*)

    Satoko K

    mihoさん ありがとうございます^ ^ 北海道は、夏よりも冬の方が風景が美しいです!観光できる所が少なくなるので観光客は全く来ない季節なんですが、この景色、是非みて欲しいです^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    Yujiさん 海が凍るというのはすごい景色です! しかし今日の東京はハンパないですね!積雪20センチて!僕が北海道に来てから、そんな積雪一度も経験しておらず、なんだかどっちが雪国だか分からなくなってます(笑)

    Johannes Brahms Ⅱ

    ピノピノさん 是非冬の北海道(道東)にいらしてください!冬ならではのアクティビティもたくさんありますし、山も危険な動物や虫がいなく、天気も穏やかな快晴が多いので世界遺産の醍醐味を存分に味わえると思います!

    Johannes Brahms Ⅱ

    アトリエ空さん 大自然の中でビジネスをするというのも人生ありですよ!是非お越しください^ ^ 美味しいやつも飲めて食えます!(笑)

    Johannes Brahms Ⅱ

    HIROMIさん ありがとうございます^ ^ 自然の中で育つといい子になりますかねー?^ ^ 昨日は雪見露天温泉デビューしました! 娘よりも、東京でキャリアウーマンだった妻が、すっかり田舎で伸びきってしまい愉快なハイジになってしまいました…(笑)

    Johannes Brahms Ⅱ

    Satokoさん 仕事でお客さんのところに向かう道中が、毎日観光気分で楽しいです(笑) 明日は女満別のお客さんのところへ行くので、屈斜路湖を通って美幌峠を越える長旅です^ ^ 峠の展望台でジャガバターを食べるのが毎回の楽しみです☆ 峠でワインが飲めたらいいんですけどねー^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS