Dom. Marchand Grillot Morey Saint Denis写真(ワイン) by しみしみ

Like!:51

REVIEWS

ワインDom. Marchand Grillot Morey Saint Denis(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-03-09
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

しみしみ

Dm.Marchand Grillotのモレ・サン・ドニ、ピノ。 エッジがややオレンジがかっていて、輝きのある淡いガーネット。粘性は強めです。 香りは開いていて、芳醇なラズベリー、ブラックベリー、スミレ。また、紅茶や出汁、レザー、また鉄っぽさ。また、バニラと樹脂など、複雑かつ豊かな香りがあります。 アタックやや強く、甘さはなくドライです。香りは甘やかななので、味わいは対称的と言えます。 酸は結構あり、爽やかさがありますが、果実味も比較的しっかりあり、緻密さを感じるタンニンがあるので薄っぺらい印象は全くありません。 余韻は長めです。 うん、おいしい。 さて、シン・エヴァの話題がちょこちょこ書かれてますが、自分も昨日公開初日に見てきました。 当時14歳だったときに見始め(これで年齢わかりますね(笑))、完結まで25年ですが、感無量。ホントにちゃんと終わるのかなぁ…と思ってましたが、ホントにちゃんと終わりました。自分的には、とっても納得感のある終わり方だったなと思いました。 かなり伏線回収はされてますが、まだ一回見ただけではわからなかったものも多数あるんでしょう。ということで、たぶんあと何回か見に行きますし、Blu-rayも当然のように購入すると思います(笑)

しみしみ

エヴァの最後を見届けたんですね〜自分も世代なので観に行かないと! あっ、当時14歳ならしみしみさんは現在39歳でしょうか? 自分は82年生まれの今年39になります^_^ 同じエキスパート同士ですし何かと似てますね!

YD

ぜひ見てきてくださいー、自分はもう一回くらいは観に行こうと思っています(笑) 自分も82年生まれですが早生まれなので今年39になりました〜 共通点あるのはうれしいですね(^^)

しみしみ

なるほど。同じ82年生まれで学年はしみしみさんが一つ上なんですね! ちなみに前に大阪vinicaの方でたまたま知り合った全員82年生まれの方4人でワイン会をしたことがあります^_^ 自分が82年のサンジュリアンのボルドーを持参しブラインドで飲んでもらったりしました! 世紀の当たり年である82年のボルドーは飲まれたことありますか??

YD

82年生まれでワイン会、楽しそうですね(^^) 82年ボルドーは残念ながら飲んだことないです。ただ先日81年の3級をいただきました。偉大さは感じないとか書いちゃいましたけど(ブラインドだったんで)(笑)

しみしみ

81年や83年も何度か飲みましたが、やはり82年だけは別格で普通のクリュ ブルジョワ級でも美味しかったので機会があれば生まれ年ワインに自信を持って飲んだら良いと思いますよ!(近い年齢の方でもオフヴィンテージだともうピーク過ぎてるのも多いですからね) あと、本日しみしみさんの強いオススメもありエヴァを朝から観て来ましたー見応えたっぷりでもう昼からずっと良い具合な脱力感を抱えながらワイン飲んで過ごしてます! 宇多田ヒカル(よく考えたら83年生まれで自分達と同世代)の曲が頭から離れません(笑)

YD

なかなか82年ヴィンテージは見かけないですが、あれば積極的にいただいてみますね! エヴァみたんですね(^^) 自分としてはこれでやっとエヴァの呪縛が解けた気がします(笑)

しみしみ

そうなんですよね! 82年はなかなか見かけないですし、一級シャトーなら81や83年のたぶん倍近い値段がします←それでも買えないくらいの貴重さですが。 とにかく運命的な100年に一度と言われる82年生まれなら一度は飲んでみて欲しいですね(^^) あっ、エヴァは観た瞬間はシンプルにハッピーエンドで感動的ではありましたが、色々考えるとかなり複雑で完全消化はできてないかなと。 でもとにかくエヴァンゲリオンを最初からリアルに見てきて、25年後に最終話を見れる自分が今、この世に存在しているだけで何か嬉しいし少し誇らしくも思えますよね←なんせ今の20歳くらいの成人だと初期はリアルで観ることは不可能ですから。。

YD

しみしみ
しみしみ

OTHER POSTS